招待アカウント作成画面でパスワードが「任意」と表示される

Installed
2.8.0.beta7
( cbd7898d1d )

Priority/Severity: 2

Platform:
desktop: latest versions of Firefox, Opera, Edge, Chrome
mobile: latest versions of Firefox, DuckDuckGo Browser, Chrome

Description:

Invite account creation screen shows password as “optional”

ACTUAL:
Password *
Minimum 10 characters (optional)

EXPECTED:
Password *
Minimum 10 characters

The bug is just cosmetic. It doesn’t change anything at the account creation process. Passwords are of course necessary for account creation, and account creation is possible. But it is confusing for users to see the password as “optional”.

The bug only occurs when creating an account over invitation links.

Reproducible steps:

  • create invitation
  • open invitation link
  • erroneous “password: optional” shows everytime on all platforms / browsers, with every invitation link

complete account creation screen via invitation link

complete standard account creation screen (without bug)

Thanks for your help!

「いいね!」 2

The red star next to the word password shows that the field is required. It’s the hint text that says it’s optional.

Might need to check the translation string

I see its the same for the English language

image

and I found it on the locales

English:

German:

「いいね!」 2

i dont think the code is 100% correct here.

「いいね!」 1

Setting a password when initially accepting an invite is optional. If an invite is accepted without filling in the password field, the user will need to set a password after they log out and log back into the site.

I think that for almost all cases, setting a password when accepting an invite is more straightforward than setting the password at a later time. For that reason, I’m not sure that the password field should actually be optional. Possibly this is something that could be controlled by a site setting.

The current UI is confusing. The field is optional, but the star next to the password field name is used to mark required fields. If the field is to remain optional, the star should probably be removed from the password field on the accept-invite page.

「いいね!」 4

I see, thanks for the clarification!

「いいね!」 1

この問題が最近再び発生しました。報告してくれた @philipp2 さん、ありがとうございます!

Discourseサイトにメールで招待された場合、招待リンクをクリックすることで招待を受け入れることができます。この場合、パスワードを指定せずにアカウントを設定できます。メールアドレスはすでに認識されているため、後でいつでもメールで送信されたリンクを使用してログインしたり、パスワードを追加したり、サイトで設定されていればソーシャルログインを使用したりできます。この場合、すべてがこれまで通り完璧に機能します。

招待システムの最近の変更により、招待リンクを作成してDiscourse外でコピーして共有することもできるようになりました。これにより、招待者がログインしてディスカッションにアクセスする前に、メールアドレスを確認する必要が生じます。なぜかはわかりませんが、この場合、パスワードを設定せずにフォームを完了すると、ログイン前にパスワードを設定する必要があるリンクに送信される別の確認メールが届きます。

ここでの解決策は、招待受け入れフォームが常に通常のサインアップフォームのように動作するようにすることだと思います。OPがスクリーンショットで示しているように、通常のサインアップフォームはパスワードを必要とします。その後、パスワードリセット手順とリンクを含む代替ウェルカムメールを送信する機能を削除できます。

あなたはそれを知っています。私もそれを知っています。しかし、Discourseに関する深い知識がなければ、招待されたユーザーはそれを知りません。なぜなら、SSOのようなメールの使用は非常にまれなソリューションだからです。したがって、これはバグではなく、UI/UXの問題であり、適切なカテゴリにあります :wink:

招待を交換する際にパスワードが必要になります。これは以下によります。

ログイン前にパスワードを設定するように求められていたため、実際には問題ではありませんでした。

「いいね!」 3

このトピックは14時間後に自動的に閉じられました。返信はもうできません。