開発環境を最新に保つための試み

ジェイ、複数の:chefs_kiss:でリアクションできたらいいのに。\n\nWSL上のUbuntuで非rootユーザーとしてテストしたところ、いくつか問題に遭遇し、正常に実行する前にいくつか作業を行う必要がありました。\n\n実行したのは以下の通りです。\n\n- ガイドに記載されている通り、スクリプトを実行する前にasdf[^asdf]とnodejs[^njs]をインストールしました。\n\n- スクリプトがpnpm dedupeを実行した際に権限の問題[^pi]が発生したため、sudo chown -R $(whoami):$(whoami) ~/discourseを実行しました。Linuxにはそれほど詳しくないので、もっと適切な解決策があるかもしれません。\n\n[^asdf]: https://asdf-vm.com/guide/getting-started.html\n[^njs]: asdf plugin add nodejs https://github.com/asdf-vm/asdf-nodejs.git\n[^pi]: EACCES: permission denied, unlink '/home/coco/discourse/app/assets/javascripts/discourse-plugins/node_modules/ember-this-fallback'\n\nこのガイドをさらに見やすくするための小さな提案ですが、コードブロックの先頭にあるパス変数を置き換えるためにプレースホルダーを使用してみてはいかがでしょうか。それほど便利になるわけではありませんが、良いタッチになると思います。 :smile:

「いいね!」 1