DockerでローカルのDiscourseを実行していると、Postgresが動いていないようです。

ああ、なるほど。説明してくれてありがとう。メインブランチで git pull を無闇に行うのは、意図せず多くのものを壊してしまう可能性があるため、悪い考えだということを学びました :slight_smile:

管理設定、特にDiscourse Connectに関するものです。また、一部のREST API設定、一部のプラグイン設定、および一部の特定のカスタムユーザーグループもあります。REST API経由でカテゴリとユーザーグループ(およびグループメンバーシップ)を管理する、特殊なSSOセットアップがあります。投稿や返信などの実際のコンテンツは、開発中はまったく気にしないため、rake dev:populate は役に立たないと思います。

悪気はありません。