RSSプラグインの既定の設定は投稿全文を表示

プラグインのドキュメントのこの提案を試しましたか?

サイト設定の embed truncate が有効になっている場合(デフォルトで有効になっています)、フィードトピックにはフィード投稿の抜粋のみが表示されます。ユーザーは、抜粋の下に表示される「Show Full Post」ボタンをクリックすることで、完全な投稿を表示できます。Discourse はトピックの埋め込み URL をスクレイピングして、完全な投稿コンテンツを取得します。完全な投稿コンテンツが正しく取得されていない場合は、embed whitelist selector サイト設定を構成することで問題を修正できます。この設定の詳細については、Configure the Allowed Embed Selectors Setting を参照してください。

ただし、ホワイトリスト設定は現在 allowed embed selectors と呼ばれていることに注意してください。また、Discourse を RSS リーダーとして使用する際に、Substack から画像を正しく埋め込むのに苦労しました。少なくとも今はクリックして表示できる壊れた画像が表示されるので、何もないよりはましです。

「いいね!」 1