Snapblocks

:information_source: 概要 ユーザーが投稿でsnapblocksを使用できるようにします。
:hammer_and_wrench: リポジトリリンク GitHub - snap-blocks/snapblocks-discourse: snapblocks discourse plugin
:open_book: インストールガイド Discourseにプラグインをインストールする方法

機能

Snapblocksscratchblocksのフォークであり、ユーザーはテキストをSnap!スクリプトの画像に変換できます。このDiscourseプラグインにより、ユーザーは投稿でsnapblocksを使用できます。

[snapblocks][/snapblocks] bbcodeタグ内にsnapblocksコードを入力することで、投稿でsnapblocksを作成できます。例:

[snapblocks]
move (10) steps
[/snapblocks]

エイリアスとして[scratchblocks][/scratchblocks]を使用することもできますが、無効にすることも可能です。

インラインでsnapblocksコードを追加するには[sb][/sb]を使用することもできます。

[sb]move (10) steps[/sb]ブロックを使用して前進します。

オプション

snapblocksのレンダリング方法を変更するための設定がいくつかあります。

  • ブロックスタイル
  • ブロックのスケール
  • ゼブラカラーリング
  • ブロックの折り返し
  • スペースを表示
  • サンタハット

多くのオプションは、snapblocksスニペットでも使用できます。

[snapblocks blockStyle="snap-flat" wrap="true" wrapSize=100 zebra="true" showSpaces="false" santa="true"]
when flag clicked
if <[] = []> {
  forever {
    run ({} @addInput) with inputs [Hello world] @delInput @verticalEllipsis @addInput
  }
}
[/snapblocks]

デフォルトパラメータを使用してブロックスタイルを設定することもできます。

[snapblocks="snap-flat"]
move (10) steps
[/snapblocks]

設定

名前 説明
ブロックスタイル デフォルトのブロックスタイル。snapsnap-flatscratch2scratch3、またはscratch3-hcを指定できます。
ブロックのスケール デフォルトのブロック画像のスケール。浮動小数点数である必要があります。
ゼブラカラーリング 同じ色のブロックが複数ある場合、明るい色を交互に表示します。
ブロックの折り返し ブロックが幅を取りすぎる場合、ブロックパーツを新しい行に折り返します。
スペースを表示 入力内のスペースをドットとして表示します。
scratchblocksエイリアス [scratchblocks]エイリアスを有効にします。

変更履歴

  • 1.4.1
    • マルチラインコードスニペットの引用を修正
    • ブロック翻訳を実際に検出
  • 1.4.0
    • snapblocksの引用を改善
    • ブロック内のテキストを選択できなくなりました(ただし、それらを越えて選択し、スクリプト全体を引用することはできます)。
  • 1.3.0
    • 設定に「サンタハット」オプションを追加
    • snapblocksスニペットにsantaオプションを追加
    • snapblocksを1.8.0に更新
  • 1.2.0
    • [scratchblocks]エイリアスを切り替え可能にしました(ついに方法を理解しました)。
    • snapblocksを1.7.0に更新
  • 1.1.1
    • オーバーフローするスクリプトがスクロール可能であることを確認します。
    • ツールバーのsnapblocksボタンを使用する際に実際のテキストを追加しました。
  • 1.1.0
    • snapblocksを1.6.0に更新
  • 1.0.0
    • 初回リリース

TODO

  • [scratchblocks]に個別のデフォルトスタイルを許可する
「いいね!」 12

scratchblocks との互換性に問題があり、Scratch 用の別のプラグインが必要になる可能性はありますか?

もしなければ、ここに、そして GitHub のプラグインの README にも記載することができます。

「いいね!」 1

互換性の問題は、主にドロップダウンメニューや定義ブロックのような、わずかな構文の調整だけだと思います。ほとんどの場合、scratchblocksのコードはsnapblocksとほぼ互換性があります。

scratchblocks用の別のプラグインを用意すべきだと思います。なぜなら、scratch/scratchのMODに関するフォーラムでは、snapblocksがsnapに最適化されているため、snapblocksを使いたくない可能性があるからです(そして、私はscratchのスタイルを磨くことにあまり時間を割いていません)。それに加えて、ツールバーのショートカットをscratchblocksを使用するように切り替える機能を追加していません。

もし誰かがこのプラグインをベースにしてscratchblocksプラグインを作成したいのであれば(私は自分で作成する時間が取れない可能性が高いです)、私が使用したレンダリング関数はscratchblocksのAPIには存在しないため、scratchblocksをそのままドロップするよりも少し手間がかかることを覚えておいてください。

「いいね!」 1

一見したところ、このプラグインを最初の実験(私の環境は学校の設定です)に利用し、必要が生じた場合にのみScratchプラグインに時間を投資することに異論はないようです。

「いいね!」 1

機能リクエスト:「[scratchblocks]エイリアスに対して、ブロックのスタイルを個別に定義できるようにしてほしい。
これにより、ScratchとSnap!の異なるスタイルの要素を簡単に使用できるようになります。」

「いいね!」 2

それは良い考えですね。追加を検討します。

「いいね!」 3