phpBB3からWP/Discourseへの移行におけるユーザーデータ破損

Coin-coinさん、ありがとうございます。インポート前にユーザーデータファイルから匿名ユーザーを削除した場合、匿名投稿は(現在もそうであるように)「システム」ユーザーに割り当てられると想定しています。インポートファイルからphpBBの匿名ユーザーを除外する理由で、私が知らないものはありますか?

これや、以下のような他のスレッドから推測しています。

私たちにとっての問題は、本質的にWPに存在しない重複ユーザーである匿名ユーザーに関連しているようです。WPのユーザーIDの構造を変更する新規インポートで、WPの新規作成されたテストユーザーを排除し、Discourseが外部WP IDでユーザーを最初に紐付けようとすることが原因のようです。

新規インポートを実行し、WPのテストアカウントを削除すると、WPの新たに作成されたユーザーが、存在しなくなった古いテストユーザーの古いIDで同期されるようです。

上記リンクの投稿#5で説明されているように、新規インポート中に外部IDではなくメールアドレスでユーザーを紐付けるように強制することで、古いユーザーと新しいユーザーの不要なマージの可能性を排除できるはずです。

これらはすべて理にかなっていますか?

ありがとうございます。