ioanah
(ioanah)
1
皆さん、こんにちは。
Discourseフォーラムが24時間以上ダウンしています。
Discourseを最新バージョンにアップデートしようとしていたのですが、再構築が以下のメッセージでスタックしているようです。
database system is ready to accept connections
こちらの投稿の解決策を試しましたが、apt install ``docker.ioを実行すると、以下のエラーで失敗します。
以下のパッケージには互換性のない依存関係があります:
containerd.io : 競合: containerd
E: エラー、pkgProblemResolver::Resolve が依存関係の解決に失敗しました。これは保留中のパッケージが原因である可能性があります。
何かお手伝いいただけると幸いです!
ioanah
(ioanah)
2
ログ:
WARNING: Docker version 20.10.7 は非推奨です。24.0.7 以降へのアップグレードを推奨します。
x86_64 アーキテクチャを検出しました。
ランチャーを最新の状態にしています
オリジンを取得中
ランチャーは最新の状態です
2.0.20251003-1437: discourse/base からプルしています
ダイジェスト: sha256:0db7c9b4598e2a1806658391669d791fd779aa4301fdfbed6a7f322bf64e66ab
ステータス: イメージは discourse/base:2.0.20251003-1437 と同じです
docker.io/discourse/base:2.0.20251003-1437
/usr/local/lib/ruby/gems/3.3.0/gems/pups-1.3.0/lib/pups.rb
/usr/local/bin/pups --stdin
I, [2025-10-29T21:17:42.016158 #1] INFO -- : 標準入力から読み込んでいます
I, [2025-10-29T21:17:42.033764 #1] INFO -- : ファイル > /etc/service/postgres/run chmod: +x chown:
I, [2025-10-29T21:17:42.040454 #1] INFO -- : ファイル > /etc/service/postgres/log/run chmod: +x chown:
I, [2025-10-29T21:17:42.047119 #1] INFO -- : ファイル > /etc/runit/3.d/99-postgres chmod: +x chown:
I, [2025-10-29T21:17:42.053406 #1] INFO -- : ファイル > /root/install_postgres chmod: +x chown:
I, [2025-10-29T21:17:42.060253 #1] INFO -- : ファイル > /root/upgrade_postgres chmod: +x chown:
I, [2025-10-29T21:17:42.060804 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の data_directory = '/var/lib/postgresql/15/main' を data_directory = '/shared/postgres_data' に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.062792 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?listen_addresses *=.*) を listen_addresses = '*' に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.064051 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?synchronous_commit *=.*) を synchronous_commit = $db_synchronous_commit に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.069245 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?shared_buffers *=.*) を shared_buffers = $db_shared_buffers に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.070261 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?work_mem *=.*) を work_mem = $db_work_mem に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.071276 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?default_text_search_config *=.*) を default_text_search_config = '$db_default_text_search_config' に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.071873 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?checkpoint_segments *=.*) を checkpoint_segments = $db_checkpoint_segments に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.072598 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?logging_collector *=.*) を logging_collector = $db_logging_collector に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.073127 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/postgresql.conf の (?-mix:#?log_min_duration_statement *=.*) を log_min_duration_statement = $db_log_min_duration_statement に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.073774 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/pg_hba.conf の (?-mix:^#local +replication +postgres +peer$) を local replication postgres peer に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.074315 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/pg_hba.conf の (?-mix:^host.*all.*all.*127.*$) を host all all 0.0.0.0/0 md5 に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.074841 #1] INFO -- : /etc/postgresql/15/main/pg_hba.conf の (?-mix:^host.*all.*all.*::1\\/128.*$) を host all all ::/0 md5 に置き換えています
I, [2025-10-29T21:17:42.075291 #1] INFO -- : > if [ -f /root/install_postgres ]; then
/root/install_postgres && rm -f /root/install_postgres
elif [ -e /shared/postgres_run/.s.PGSQL.5432 ]; then
socat /dev/null UNIX-CONNECT:/shared/postgres_run/.s.PGSQL.5432 || exit 0 && echo postgres already running stop container ; exit 1
fi
ロケール設定に失敗しました!
[error] 文字マップファイル `UTF-8' が見つかりません: No such file or directory
ロケール設定に失敗しました!
[error] デフォルトの文字マップファイル `ANSI_X3.4-1968' が見つかりません: No such file or directory
perl: warning: ロケール設定に失敗しました。
perl: warning: ロケール設定を確認してください:
LANGUAGE = "en_US.UTF-8",
LC_ALL = "en_US.UTF-8",
LANG = "en_US.UTF-8"
がシステムでサポートされ、インストールされていることを確認してください。
perl: warning: 標準ロケール ("C") にフォールバックします。
/bin/bash: warning: setlocale: LC_ALL: ロケールを変更できません (en_US.UTF-8)
I, [2025-10-29T21:17:43.405389 #1] INFO -- : ロケールを生成しています (これには時間がかかる場合があります)...
en_US.UTF-8... done
生成完了。
I, [2025-10-29T21:17:43.405986 #1] INFO -- : > HOME=/var/lib/postgresql USER=postgres exec chpst -u postgres:postgres:ssl-cert -U postgres:postgres:ssl-cert /usr/lib/postgresql/15/bin/postmaster -D /etc/postgresql/15/main
I, [2025-10-29T21:17:43.409259 #1] INFO -- : 非同期プロセスを終了しています
2025-10-29 21:17:43.688 UTC [44] LOG: PostgreSQL 15.14 (Debian 15.14-1.pgdg12+1) on x86_64-pc-linux-gnu を起動しています。コンパイル者: gcc (Debian 12.2.0-14+deb12u1) 12.2.0、64ビット
2025-10-29 21:17:43.689 UTC [44] LOG: IPv4 アドレス "0.0.0.0"、ポート 5432 でリッスンしています
2025-10-29 21:17:43.689 UTC [44] LOG: IPv6 アドレス "::"、ポート 5432 でリッスンしています
2025-10-29 21:17:43.915 UTC [44] LOG: Unix ソケット "/var/run/postgresql/.s.PGSQL.5432" でリッスンしています
2025-10-29 21:17:44.115 UTC [47] LOG: データベースシステムは中断されました。最後に知られているアップタイムは 2025-10-29 20:31:48 UTC です
2025-10-29 21:17:44.454 UTC [47] LOG: データベースシステムは適切にシャットダウンされませんでした。自動リカバリを実行中です
2025-10-29 21:17:44.616 UTC [47] LOG: redo は 150/A40074A0 から開始します
2025-10-29 21:17:44.616 UTC [47] LOG: 150/A40074D8 で無効なレコード長: 24 を期待しましたが 0 でした
2025-10-29 21:17:44.616 UTC [47] LOG: redo は 150/A40074A0 で完了しました。システム使用率: CPU: ユーザー: 0.00 秒、システム: 0.00 秒、経過時間: 0.00 秒
2025-10-29 21:17:44.742 UTC [45] LOG: チェックポイント開始: 終了リカバリ 即時待機
2025-10-29 21:17:45.453 UTC [45] LOG: チェックポイント完了: 2 バッファ (0.0%) を書き込みました。WAL ファイルは 0 個追加、0 個削除、0 個リサイクルされました。書き込み=0.207 秒、同期=0.254 秒、合計=0.722 秒。同期ファイル=3、最長=0.177 秒、平均=0.085 秒。距離=0 kB、推定=0 kB
2025-10-29 21:17:45.490 UTC [44] LOG: データベースシステムは接続を受け入れられる状態になりました。
pfaffman
(Jay Pfaffman)
3
Dockerをアップグレードする必要があります。DockerをアップグレードするためにOSをアップグレードする必要がある場合もあります。
「いいね!」 1