GitHub Actionsで受け入れテストが失敗する

こんにちは、Discourse コミュニティの皆さん :wave:

提供された スケルトン に基づいて新しいプラグインをセットアップしています。このスケルトンはすでに大変役立っています。

現在、フロントエンドとバックエンドの両方のテストを記述しています。Discourse の開発環境では、受け入れテストを含め、すべてが期待どおりに機能しています。

ワークフローファイルは非常にシンプルです。

name: Discourse Projects Plugin - CI

on:
  push:
    branches: [ main ]

jobs:
  discourse:
    uses: discourse/.github/.github/workflows/discourse-plugin.yml@v1

しかし、Github Actions でワークフローを実行しようとすると、frontend_tests / Plugin QUnit ステップで奇妙なエラーが発生します。

Built project successfully. Stored in "/tmp/tests-dist-20231022-6082-zjfckn.1g5q".
not ok 1 Chrome 119.0 - [180 ms] - global failure
    ---
        stack: >
            Error: No tests were run.
                at done (http://localhost:7357/assets/chunk.74084cb2759545d0c671.js:108653:17)
                at advanceTestQueue (http://localhost:7357/assets/chunk.74084cb2759545d0c671.js:108565:7)
                at Object.advance (http://localhost:7357/assets/chunk.74084cb2759545d0c671.js:108520:7)
                at unblockAndAdvanceQueue (http://localhost:7357/assets/chunk.74084cb2759545d0c671.js:110490:21)
        message: >
            No tests were run.
        negative: >
            false
        browser log: |
            {"type":"log","text":"ℹ️ Ember v3.28.12"}
    ...
Out of requested 1 browser(s), 1 browser(s) was launched & completed.
All browsers to exited.
Used JS Heap Size: 0.073GB

これ以外に、デバッグログを有効にしてワークフローを再度実行しても、詳細な情報は得られません。ワークフローの他のすべてのステップ(リンター、rspec など)は正常に完了しています。

そこで、質問は単純です。

  • 無料の Github ランナーは、受け入れステップを実行するのに十分ですか?
  • この問題をトラブルシューティングする方法について、何かヒントはありますか?

どこかで間違ったことをしているのは確かですが、どこから手をつければよいかわかりません。

ご協力と Discourse の素晴らしい仕事に感謝します!

「いいね!」 5

こんにちは、ピエール!開発者体験には改善の余地があるという点では同意しており、どのようにこの問題に遭遇したのか、そしてあなたや将来の開発者がより快適な体験を得るために何ができるかを把握しようとしています。

ローカルで受け入れテストを実行するにはどうすればよいですか?

test/javascripts ディレクトリにテストを定義しましたか?

「いいね!」 5

@nbiancaさん、回答ありがとうございます!

受け入れテストは、http://localhost:4200/tests の Qunit ページからローカルで実行しています。

ご覧のとおり、test/javascripts にはすでにいくつかのテストがあります。

「いいね!」 2

実際、あなたの質問が、なぜテストが検出されないのかを理解しようとするきっかけになりました。そこで、あなたが提供してくれたワークフローを確認したところ、Qunitが「PLUGIN_NAME」で実行されていることがわかりました。この「PLUGIN_NAME」はリポジトリ名で埋められています。

私の場合は、リポジトリ名とプラグイン名が異なります。ジョブログには、このことに関する警告さえあります。リポジトリ名をそれに合わせて変更してみて、また報告しますね :slight_smile:

「いいね!」 3

リポジトリとプラグインで同じ名前を使用することで解決したことを確認しました。

ご協力いただいた @nbianca さん、ありがとうございます!

「いいね!」 7

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.