プラグインでユーザーごとのCSSを追加しますか?

プラグインで、ユーザーごとのCSSを追加するにはどうすればよいですか?たとえば、ユーザー設定によって引き起こされるCSSなどです。

何をしようとしていますか?通常のテーマCSSで、個々のユーザー名/メンションの色を変更するようなことができます。もし、テーマ自体に特定の変更を加えて、それを一人のユーザーだけに適用したいということであれば、そのユーザー専用のテーマを作成しない限り、それはできないと思います。私は専門家ではありませんが。

「いいね!」 2

例えば、特定の要素(Markdownコンポーザーなど)のフォントを変更するための、ユーザーごとの設定です。

ユーザーが参加できるグループを提供することもできます。その場合、CSS Classes for Current User's Groups を使用します。

または、ユーザーはブラウザプラグインを使用して、自分だけのためにCSSを変更することもできます。私はMetaでのエクスペリエンスをカスタマイズするためにStylusを使用しています。

コンポーザーはランダムな例でしたか?それとも、設定で有効または無効にできる「コンポーザーのMarkdownモードで等幅フォントを使用する」に加えて、他に何を提供したいですか?

「いいね!」 1

なんとなく。ユーザーごとにフォントがどのように変更されるかを考えていました。

「いいね!」 1

次のようなプラグインでこれを実現できる可能性があります。

  • プラグインAPIを使用して、api.addSaveableUserOptionField("composer-custom-font") を追加します。
  • フィールドをDBの UserOption テーブルとシリアライザーに追加して設定できるようにします。
  • ユーザーインターフェイスページにコネクタを追加して、設定を行えるようにします。
  • 設定をドロップダウンにすることで、ユーザーが特定のフォント/フォントスタイルを選択した場合、その好みをDBに追加できます。
  • コンポーザーコードを拡張して、選択した好みを考慮し、JSで直接スタイルを変更するか、選択した好みに基づいてCSSクラスを追加して、その特定のクラスにCSSを適用できるようにします。
「いいね!」 2