Discourse ホスト型エンタープライズインスタンスに新しい「チャットボット」を追加し、それを「サードパーティ」ホスト型LLMにリンクしたいと考えています。
私のモデルはクラウドサービスでホストされているため、エンドポイントとキーがあり、Curlコマンドでテストできます。ホスティングサービスはプラグインでネイティブにリストされていません。そのため、「セルフ」ホスティングと見なしてください。
エンドポイントとキーを提供し、「ai hugging face model display name」フィールドを使用することで、Hugging Faceホスティングのプラグインサポートを使用しようとしていますが、実際にはHugging Faceでホストしているのではなく、類似のものを使用しています。
このモデルをチャットボットのドロップダウンリストに追加しようとしています。
「ai bot enable chat bots」ドロップダウンから新しいボットを「作成」しようとしましたが、作成したものはすべて、チャットボットのドロップダウンに「[en.discourse_ai.ai_bot.bot_names.XXXX]」と表示されます。XXXXは私が提供した名前です。
OpenAIのURLとキーを使用した場合、チャットボットの名前をどのように変更すればよいでしょうか?
プラグインのソースコードを変更することは避けたいと考えており、プラグインが管理インターフェースからそのようなカスタマイズをサポートしていることを期待しています。
これを達成するための最善の方法についての提案があれば幸いです。