アップグレード後、ディスコースに入れません

皆さん、こんにちは。

Discourse をバージョン 2 から 3 にアップグレードしました。

docker_manager 以外のプラグインは何も追加していません。

クライアント側でこのエラーが発生しています。

サーバー側には何も記録されていません。no_plugins を指定した場合のみ、セーフモードで起動できます。

しかし、この問題を引き起こしている設定を特定できません。

助けていただけますでしょうか。

追記:テーマコンポーネントはすべて削除したので、完全に標準のテーマを使用しています。

「いいね!」 1

こんにちは、ようこそ:wave:

問題が発生したため、コンソールからフォーラムを再構築していただく必要があります。

「いいね!」 3

迅速な返信ありがとうございます :grin:

プラグインをYAMLで無効にする必要がありますか?

Dockerマネージャー経由ではアップグレードしないためです。

./launch rebuild app を実行しました。

「いいね!」 1

プラグインをオフにする必要はありません。Discourse をアップグレードするために再構築するだけで十分です!

「いいね!」 1

セーフモードに入り、再構築後、Discourse 3.1.4 になりましたが、フォーラムを読み込めません。

こんにちは、確認しました。安定版(3.1.4)では、プラグインAPIは1.8.0です。Discourse 3.1.4と同期するためにdocker_managerで何かを指定する必要があるかもしれません。

しかし、プラグインコマンドで特定のタグを指定するにはどうすればよいですか?

こんにちは :wave: docker_manager の修正が来るまでの間、こちらが簡単な回避策になるかもしれません: DEV: Use new JS plugin API to add admin sidebar link (#201) · discourse/docker_manager@5a0499a · GitHub

「いいね!」 3

この回避策はうまくいきます、ありがとう :slight_smile:

「いいね!」 1

問題を修正したコミットが元に戻されました。こちらにもクロス投稿します。

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.