jidanni
(Dan Jacobson)
1
ここに、システムがユーザーにトラストレベル昇格メッセージ通知を送信した例を示します。
残念ながら、熱意を共有しないユーザーのためにそのようなものをオフにする設定がありません。
例:
トラストレベル昇格に関するメッセージを送信しないでください。いつでも確認できます…
もちろん、誰もがこの問題について管理者の観点から話していますが、
しかし、私はここで「一般ユーザー」を代表しています。最も下位のエンドユーザーです。
管理者がどう考えているかに関わらず、ユーザーはこのような通知/メッセージをオフにする機能が必要だと私は言っています。
つまり、私たちができることは、「システム」ユーザーからのメッセージをスパムとしてフラグを立て、それ以上送信しないことを願うことだけです。
「いいね!」 1
Moin
2
私にとって、このメッセージは自分がどのような信頼レベルにあるかの通知以上のものです。そのため、他のすべてのバッジと同様の通知で十分です。しかし、このメッセージは、スタッフが新しい特権や責任などについて伝えるチャンスでもあります。このメッセージはカスタマイズできるため、他のディスコースフォーラムで受け取ったものとは異なる場合があります。ユーザーがこれを無効にできるのは悪い考えでしょう。スタッフからの他のメッセージと同様に考えてみてください。スタッフからのメッセージを一般的に受け取らないという選択はできません。管理者がコミュニティでこのメッセージが不要だと判断することと、ユーザーがメッセージの内容を知らずに、自分には不要だと判断することには違いがあります。
「いいね!」 3
Jagster
(Jakke Lehtonen)
3
私にとっては、バッジは単なるノイズです。バッジを獲得するためにここで何かをしているわけではありません。TL(トラストレベル)も同様です。私はレギュラー(TL3)ですが、その権限を使用していません。いつかTL2に戻っても、私にとっては何も変わりません。したがって、これらのメッセージも必要ありません。
これらは管理者からのメッセージではありません。これらはボットからの自動メッセージです。
これらはめったに起こらないので、私はそれらと共存できます。しかし、それらを永久に停止するオプションがあれば、私はそれを使用するでしょう。
では、これはすぐに修正すべきことでしょうか?いいえ。これはいつか修正すべきことでしょうか?それほどではありませんが、簡単にできるのであれば、それは良いことです。
「いいね!」 4
Moin
4
メッセージを受け取る前に、ユーザーはどうやってそれを判断するのですか?メッセージを受け取る前に、コンテンツがカスタマイズされたかどうかを知ることはできません。
TL1に到達し、その後TL2に到達すると、どちらも通常は失われることはありません。
「いいね!」 5
Jagster
(Jakke Lehtonen)
5
なぜ知る必要があるのですか?バッジやTLについて知らせるメッセージは必要ありません。
「めったに」をどのように定義しますか?
「いいね!」 1
jidanni
(Dan Jacobson)
6
最初の信頼レベルメッセージには、少なくともその一番下にオプトアウトボタンがあり、次のメッセージを受け取らないようにする必要があります。
「いいね!」 1
mattdm
(Matthew Miller)
7
わかりません。これらのメッセージの何が気になりますか?信頼レベルの昇格は、ほとんどのDiscourseサイトでアクセスできるものを実際に変更するため、ほとんどの人に役立ちます。しかし、それ以上に、通知よりもノイズ、面倒、気を散らすものが多いように思えます。
「いいね!」 6
Stephen
(Stephen)
8
ほとんどのユーザーはこれらのメッセージのうち2つしか表示されません。すでに表示されているものを却下することは、設定を調べてPM通知を2回無効にする設定を見つけるよりもはるかに少ない作業のように思えます。
本当ですか?これらのトピックは、そのように表示されていません。Discourseは世界中に数千万人のユーザーがおり、10年間存在しています。これらがすべて正当な問題であった場合、あなたはそれらに対応するために多数のトピックを見つけたでしょう。それらを作成するのではなく。
「いいね!」 4
Jagster
(Jakke Lehtonen)
9
さて、ユーザーから、あまり意味のないプライベートメッセージ(PM)が届く理由を尋ねられました。つまり、TL0からTL2への移行は、私のコミュニティではあまり重要ではないということです。バッジについても同様です。
ユーザーは不快に思っていたわけではなく、無効にできるかどうかを尋ねていただけでした。私の解決策は、バッジの使用をやめ、いいねの価値をゼロにし、すぐにTL1に昇格させ、TL2への到達を少し難しくし、自動的なTL3を完全に廃止することでした。小さな問題は解決しました。
しかし、そうですね。私はスパムやマナーの悪い大人たちのいない夢の世界に住んでいます 
そのような些細な通知のオプトアウト/オプトイン機能の構築は、有用な費用対効果とはかけ離れていることに完全に同意します。しかし、世界中で何人がDiscourseを使用しているかに関わらず、CDCKはユーザーが何を考え、何を求めているかを知る由がありません。したがって、それは議論の余地はありません。
「いいね!」 3
jidanni
(Dan Jacobson)
10
もしかしたら、この「Meta」(携帯電話のアプリ情報ではこう呼ばれている)で、「管理者」(名前のない 謎のソフトウェアの)になったことがないのは私だけかもしれません!そう、コンピューターサイエンスの修士号を持つ(
)ただの一般ユーザーです。
「いいね!」 1
私たちは多くの管理者をここに迎えています。
個人的には、Discourse ユーザーの多様な意見(すべてに同意するわけではありませんが
)からフィードバックを得ることを楽しんでいます。
バッジや「関連性のない」と見なされる通知を本当に嫌う人もいます。特に複数の Discourse サイトに参加したことがある人からは、以前にも何度かそのような意見がありました。ご参照の Excitement Opt-Out Panel にあるように、一部のオンボーディングではオプトアウト機能がありますが、@mattdm 氏が指摘するように、信頼レベルの変更は、しばしばユーザーが有用だと感じる新しい機能(サイトごとにカスタマイズ可能で、「Discourse 全体」の絶対的なものではない)を付与するため、人々に通知するのに十分な重要な変更であることに同意します。
ちょっとした追加情報ですが、ソフトウェア自体の UX や「メタ」ディスカッションに参加しているという事実は、あなたが「最低限のエンドユーザー」から数段階上であることを示していると思います。それについてバッジを用意できないか探してみます… 
「いいね!」 5
Jagster
(Jakke Lehtonen)
12
Mastodonも使っていないと推測しますか? そして、ドキュメントにoffice365という名前を付けているのですか? それとも、ウェブサイトがブラウザの名前で呼ばれているのですか?
これはソフトウェアとは関係ありません。これまで一度も関係ありませんでした。これはサイト、またはここのフォーラムの問題です。あなたはここでMetaという名前が好きではないのです。それは構いません、それはあなたの意見です。しかし、私のフォーラムがユーザーの携帯電話上の別のDiscourseの隣にDiscourseになることは決してありません。
「いいね!」 1
jidanni
(Dan Jacobson)
13
ほんの数日前、プロモーションの信頼メールを開いたところ、チュートリアルを開始するにはDiscobotに返信するように書かれていました。チュートリアルへのわかりやすいリンクも追加します。
「いいね!」 1
完全に同意します。これらの通知を望まない人々は、設定を変更したくない人々である可能性が高いです。しかし、それらをオフにするサイト設定があるべきだと思います。
「いいね!」 1
Stephen
(Stephen)
15
ユーザーに通知することなく、ユーザーのアクセスレベルを上げることは、信頼レベルの根本的な目的に反するのではないでしょうか?
それらはサイト運営者だけでなく、ユーザーのためにも存在します。通知されなければ、誰がPMを送信できるようになったかを知ることができるでしょうか?TL1では、ユーザーはプロフィールの入力を求められますが、登録時にそれを望まない場合もあります。私は、そのプロフィールのデータが、人々に返信する際に非常に役立つと感じています。サイトの設定では、これらの機能が利用できなくなります。
人々が、より高いレベルのアクセスと自由を得たことを知らせる2つのメッセージについて不平を言っているなら、彼らは非常に恵まれた生活を送っていると言えるでしょう。
「いいね!」 3
Jagster
(Jakke Lehtonen)
16
実際には、それほどではありません。TL1からTL2への昇格は、それほど大きなものではありません。そのため、TLの観点からいいねが事実上使用されていない場合、標準ユーザーをTL1のままにしておき、必要に応じて手動でTL3/4に昇格させるのがまったく同じです。
または、管理者がこれらのメッセージを送信しない設定を使用します。通知はとにかく表示されます。
「いいね!」 1
mattdm
(Matthew Miller)
19
サイトの管理者に、バッジと discobot を無効にするよう依頼できます。
「いいね!」 2
プロモーション通知は、信頼レベルの昇格を知らせるためのものではありませんか?通知がないと、昇格したかどうかを知るのは難しいでしょう。