読み取りアクセスなしで書き込みアクセスを許可する

こんにちは。
プライバシーを非常に重視するコミュニティでDiscourseを使用しています。

トピックまたはカテゴリに対して、グループに書き込み権限は付与したいが、読み取り権限は付与したくない、という状態にしたいと考えています。

最初のユースケース:
イベントに参加するには、全員が個人的な情報(例えば、トラウマのトリガーなど)を共有する必要があります。
スタッフはその情報を知る必要がある(つまり、読み取れる必要がある)が、他の参加者はこれらの個人データにアクセスできないようにしたい。

現在、外部フォームツール(framaform)を使用するか、質問を含むテンプレートをコピー&ペーストしてプライベートメッセージ(PM)を送るように依頼することで、これを処理できます。
しかし、これらの方法はどちらも完全に満足のいくものではありません。

  • PMでの回答は、他のすべての中間に位置し、適切なトピックに保存されません。
  • PMでの回答は私だけが読めるため、他のスタッフメンバーは読めません(参加者が多い場合、一人の個人に多くの作業が発生します)。
  • 外部フォームでの回答は、スタッフメンバーとして確認するため、Discourseの外に出て入力する必要があります。(バックアップ、権限管理、プライバシーは別途処理する必要があります)。

別のユースケース:
コミュニティに参加するには、全員が自分自身についての簡単な紹介文を書く必要があります。
コミュニティのメンバーとして、誰が何を書いたかを知りたいです。
しかし、世界中の誰もがすべての紹介文を読めるようにしたくありません(コミュニティに誰がいるかを知られたくもありません)。

現在、Discourseで以下のような機能なしにこれを実現する方法がわかりません。

  • コメントの書き込み権限はあるが、コメントの読み取り権限はない。
  • ピン留めされていないトピックを読めない(ただし、テンプレートに関するピン留めされたトピックは読める)状態で、カテゴリに新しいトピックを追加できる。
  • 読み取り権限の要件を持つスポイラータグを投稿に含めることができる。

これは今日、実現可能ですか?
もしそうでない場合、追加するのは良いアイデアだと思われますか? コア機能として? プラグインとして?

「いいね!」 1

こちらに関連するディスカッションがあります(同様のものがいくつかあり、さらに詳しい説明のためにそれらにリンクされているものもあります):Create/See and Create Permissions (again)

ニーズを満たすかどうか/どのように満たすかを確認するために、確認する価値のあるものがいくつかあります。

「いいね!」 2
「いいね!」 6