**「自動トピックタグ付け」**機能をDiscourse Automationプラグインでテストしていましたが、linkとimageの条件で予期しない動作が発生しました。
動作するものとしないもの
Image 条件:
- 画像のアップロード(ドラッグ&ドロップまたはファイルアップロード経由)は、オートメーションを正しくトリガーします。
- トピックにOnebox(例:Twitter、YouTube、GitHubなど)が含まれている場合、埋め込まれたプレビュー画像により、
image条件をトリガーすることもあります。
幸いなことに、通常の画像リンク(例:Markdownまたは単なる.jpgURL)は、誤ってアップロードとして認識されることはありません。これは有用な区別であり、誤ったタグ付けを回避します。
Link 条件:
link条件は、リンクの追加方法に関わらず、まったくトリガーしません。[Example](https://example.com)(Markdown)https://example.com(ベアURL)- Oneboxを生成するリンク
- Oneboxを生成しないリンク
これにより、linkオプションは現在信頼性が低いか、破損している可能性があります。
まとめ
| 条件 | 動作しますか? | 備考 |
|---|---|---|
Upload |
確実にトリガーします | |
Image |
アップロードは動作します。Oneboxもこれをトリガーします | |
Code |
予期したとおりに動作します | |
Link |
テストしたシナリオではトリガーしません |
現在のlinkの動作が意図したものでない場合、将来のアップデートで対処されることを願っています。このプラグインへのすべての作業に感謝します。これは強力なツールであり、いくつかの改善があればさらに良くなる可能性があります。