ユーザーのインターフェース設定でデフォルトのホームページの選択を無効にできますか?

ユーザーが個別にデフォルトのホームページを変更できないようにテーマを設定しました。

このオプションを無効にする方法はありますか?また、以前にオプションを変更したすべてのユーザーのデフォルトホームページを再定義することはできますか?

「いいね!」 1

テーマのCSSで非表示にできます。

デフォルトを変更すると、ユーザーの設定を更新するかどうか尋ねられます。

「いいね!」 2

それが探しているもののように聞こえますが、ここで設定を変更しても更新の提案がありません。

Screenshot from 2022-04-04 11-45-49

そうですか。では、私の勘違いかもしれません。一部の設定ではそれが可能ですが、この設定ではできないのでしょうね。すみません。しかし、これらが役立つかもしれません。

Administrative Bulk Operations または Edit a user preference for everyone or a subset of users を参照してください。

「いいね!」 2

ああ、ありがとうございます。正しい方向へ導いてくださって @pfaffman :hugs:

レールコンソールで機能したコマンドは次のとおりです。

UserOption.update_all(homepage_id:2)

そして、CSSでオプションを非表示にしました。

.user-preferences-page {
    .control-group.home {
        display: none;
    }
}
「いいね!」 1

@manuel 気になります:どのページをテーマにしましたか?

トップメニューには少なくとも「最新」が含まれている必要があることに気づきましたが、トップメニューのさまざまなコンテキストがそれを変更するかどうかを確認するために、しばらく使用していません。たとえば、「マイ投稿」や「未読」などです。

人々を単一のホームページに誘導するというあなたの決定は、興味深い選択だと思います。:slight_smile:

(私は通常、多くのサイトにすぐにアクセスできるため、ホームページを「未読」に設定しています :bullettrain_side: 。)

現在、ランディングページとしてCategoriesのさまざまなコンポーネントを使用していますが、それらはすべてhomepageルートに設定されています。そのため、ユーザーがデフォルトのホームページを変更すると、問題が発生します。後で、ユーザーがLatestをホームページとして再度選択できるように修正できると思いますが、それは非常に迅速な修正ではなく、今すぐ修正する必要があります:upside_down_face:

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.