カスタムヘッダーリンクを表示できませんか?

皆さん、こんにちは。
初心者なので、何か見落としているに違いありません。
「カスタマイズ」→「テーマ」で「コンポーネントを含める」:「カスタムヘッダーリンク」を追加しました。
次に、「コンポーネント」→「カスタムヘッダーリンク」で「コンポーネントを含める場所…」:「デフォルト」を追加しました。

プリセットのリンクも自作のリンクも、ログインしていないユーザーのヘッダーには表示されません。ヘッダーには右側に「ログイン」「サインアップ」、検索アイコンしかありません。
何を見落としているのでしょうか?

テーマとしてデフォルトテーマを実際に使用していることを確認してください。

設定を確認するために、下部にあるプレビューボタンを使用して、コンポーネントまたはテーマをプレビューすることもできます。これにより、フォーラムユーザーに展開する前に、コンポーネントとテーマを簡単に設定できます。

また、コンポーネントでヘッダーリンクを正しく設定していることを確認するために、再確認してください。デフォルトのものを確認して、どのように設定されているかを確認してください。

テストサイトで試してみましたが、私のサイトでも表示されません。

インスペクターには表示されていますが、なぜかグレーアウトしています。

「いいね!」 1

マイニング中です

「いいね!」 1

はい、それらを持っています。テーマデフォルトテーマはデフォルトで有効になっています
セットアップは事実上プレーンバニラで、テストラボです。
CHLは私のセットアップ、プレビュー、またはログインしていないユーザーに影響を与えなかったようで、ヘッダーはまったくありません。
ログインしていないユーザー → サインアップ & ログイン のみ、
ログインしたユーザーはチャット、検索、ユーザーの3つのアイコンのみです。
バージョンは3.0.6です

3.10または3.2.0 beta1-devにアップグレードする必要があります

そのバージョン以降、コアに大きな変更があり、テーマコンポーネントに影響を与えたものもあるため、Discourseをアップグレードすることを強くお勧めします。

「いいね!」 1

私もそれを見て、そのように取得しています。

少し試行錯誤した結果、問題の原因は例のリンクにあるようです。最近、プレーンな / の扱い方が変更されたようです。

例のリンクをすべて削除し、以下のようなものを追加すると、機能します。

A link, a link, https://meta.discourse.org, vdm, blank

フィールドの説明には、新しい言語ロケール設定も表示されます(上記の私の2番目のスクリーンショットを参照してください):thinking:

参考までに、デフォルトのリンクを含め、何も変更せずにコンポーネントをダウンロードしてインストールしたところ、動作しました:woman_shrugging:t2:

それが正解だと思います。:trophy::slight_smile:

例のロケールを削除すると、表示されるようになります:+1:

enではないためでしょう。少し紛らわしいですね。:slight_smile:

「いいね!」 2

はい、私はenにいますので、それは理にかなっています。

@lejeczek フィールド文字列の末尾にあるen|language設定を削除すると、機能するはずです。

「いいね!」 1

私のものとは何も変わりません。CHLがインストールされ、プリセットリンクが含まれていたとき、@Lillyが何をスナップしたのか、ロケール、たとえばプリセットリンクの例を説明してください。

外部リンク、このリンクは新しいタブで開きます、https://meta.discourse.org、vdo、blank、remove、en

それに似たものを追加しても効果はありません。

ロケールなしで試すことはできますか?その設定オプションを機能させるには、より新しいバージョンの Discourse が必要になる場合があります。

「いいね!」 1

@lejeczek 設定エディターの内容を貼り付けていただけますか? (コンポーネントの右下にあるボタン)

末尾にロケール/言語がある場合とない場合で、同じです。

おや、設定エディターボタンがありませんね。おそらくDiscourseをアップグレードする必要があります。

設定を変更した後、ページをリフレッシュしましたか?

参考までに、私のローカル開発環境のDiscourseの設定は以下の通りです。Metaに表示される最初のデフォルト設定を編集し、FAQページにも追加して、デフォルト以外のものが機能することを確認しました。

Meta, Discourse Metaを新しいタブで開く, https://meta.discourse.org, vdo, blank, remove
Most Liked, 最も多くの「いいね!」が付いた投稿, /latest/?order=op_likes, vdo, self, keep
Privacy, プライバシーポリシー, /privacy, vdm, self, keep
FAQ, よくある質問, /faq, vdm, self, keep

テストユーザー(管理者以外)での結果は以下の通りです。

アドバイスですが、モバイル表示ではリンクの数を1つか2つに制限することをお勧めします。ヘッダーはモバイル/小さな画面表示ではすぐに混雑してしまいます。特にログイン/サインアップボタンが表示される匿名ユーザーの場合は顕著です。

「いいね!」 2