private repo からテーマを追加できません(インターフェースは変更されたが、指示はそのまま)

プライベートGitリポジトリからテーマをインストールするからの議論を続けます。

リグレッションはありましたか?「プライベートリポジトリ内」のチェックボックスが見当たりません。いくつかのサイトを試しましたが、セーフモードでも表示されませんでした。

「いいね!」 1

あなたが最初ではないので、ガイドを改善する必要があると思います。

「いいね!」 1

ああ。

もっと明白であるべきではないでしょうか?

ああ。そうではないと思います。

「いいね!」 1

問題は、ステップ6でチェックボックスについて言及されているのに、それが表示されていないことかもしれません。

「いいね!」 1

編集したのですが、良くなったと思います。

新しい画像が必要ですが、現在のインターフェースと一致しない古い指示よりもこちらの方が良いです。

ジャミーはいなくなり、誰が後任になったのか忘れました。

「いいね!」 2

それができたことに驚いています。

しかし、本当に必要だと思うのは、高度なボタンをクリックしたときに、「プライベートディレクトリにはSSHリンクを使用しますか?」というような表示を出すことです。

SSHリンクが貼り付けられた場合にshowPublicKeyが設定されるので、もし「高度な設定」をクリックしたときにSSHリンクが貼り付けられていない場合は、私がバカであると伝えるのが良いかもしれません。(ただし、丁寧な言い方で。)

https://github.com/discourse/discourse/blob/main/app/assets/javascripts/admin/addon/components/modal/install-theme.hbs#L119-L142

「いいね!」 2

はい。私がTL4であることに人々は驚き続けています。先週、誰も返信するべきではないものに返信してしまいました。今回はそうしなかったと思います。:slight_smile:

「いいね!」 3

あなたがTL4であることは知っています。しかし、あなたがDiscourseチームの一員であることは知りませんでした :slight_smile:

「いいね!」 2

ああ。あたかもそうであるかのようにそれらの編集をやめるべきだと思います。 :person_shrugging:

「いいね!」 2

@hugh が当面その役割を引き継いでいます。

「いいね!」 3

ジェイさん、ありがとうございます。トピックを更新し、指示のテキストとスクリーンショットを修正しました。

「いいね!」 5