iOSでトピックフッターボタンが外せない

デスクトップのトピック下部にある「フラグ」と「共有」ボタンは削除できましたが、iOSアプリでは「トピックコントロール」というドロップダウンに「フラグ」と「共有」が残っています。「共通」セクションにCSSを追加しました。

これはバグでしょうか?

(トピックフッターのボタンは、特にモバイル画面では非常に煩雑になります。そのため、不要な大きな「トピックコントロール」ボタンがあるのは少し迷惑です。「ブックマーク」を削除する方法もないと思うので、これも大きなボタンです。これらがアイコンだけであればそれほど問題ありませんが、現在はトピックの最後で画面の半分近くがボタンで占められています。)

「いいね!」 1

関連するCSSを共有していただけますか?モバイルに適用するには、より具体的に指定する必要があるでしょう。

「いいね!」 3
button#topic-footer-button-flag {
    display: none;
}

button#topic-footer-button-share-and-invite {
    display: none;
}

ピン留めと通知テキストも削除しました。

#topic-footer-buttons .pinned-button {
    display: none;
}


#topic-footer-buttons {
    display: flex;
    justify-content: space-between;
    align-items: flex-start;
    
    button.create { order: -1; }
    
    .topic-notifications-button {
        margin-block: 0;
        
        .reason  {
            margin-top: 0;
            
            .text {
                display: none;
            }
        }
    }
}

@media screen and (max-width: 924px) {
    html.desktop-view #topic-footer-buttons .topic-notifications-button {
        margin-top: 1em;
    }
}

ありがとうございます!

「いいね!」 1

モバイルでは、トピックフッターのコントロールは完全に別のコンポーネントになっているため、CSS が少し特定しすぎてデスクトップにしか適用されません。

これは両方で機能するはずです。

#topic-footer-buttons {
  .flag-topic,
  .share-and-invite {
    display: none;
  }
}

CSS セレクターを確認するための簡単なチュートリアルがあります: Making custom CSS changes on your site

開発環境がセットアップされていない場合、モバイルの確認は少し難しい場合がありますが、フォーラムの URL の末尾に ?mobile_view=1 を追加すると、デスクトップでモバイルを表示できるため、作業が容易になります。

「いいね!」 4

ありがとうございます!?mobile_view=1 について知りませんでした。

ちなみに、(今は空の) ドロップダウンを削除するために以下を追加する必要もありました。

#topic-footer-buttons .topic-footer-mobile-dropdown {
  display: none;
}
「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.