docsに従いましたが、本文は更新されず、トピックのタイトルのみが更新されました。
私のコード(Javascript):
async function updateDiscourseTopic(topic_id) {
const Discourse_API_Key = "Discourse_API_Key";
const url = `https://discourse.mysite.com/t/-/${topic_id}.json`;
const payload = {
title: 'session_1',
raw: "新しい本文(適用されません)"
}
const response = await fetch(url, {
method: 'PUT',
headers: {
"Api-Key": Discourse_API_Key,
"Api-Username": "system",
"Content-Type": "application/json",
},
body: JSON.stringify(payload)
});
}
Lilly
(Lillian Louis)
2
コードを見た上での推測ですが、post_id の代わりに topic_id を使用しているからではないでしょうか? Discourse では、最初の投稿がトピックのようなものなので、そうかもしれません。
「いいね!」 3
Canapin
(Coin-coin le Canapin)
3
@Lilly’s right.
トピックは、タイトル、カテゴリ、タグなどの属性によって定義されます。
しかし、コンテンツは投稿に属します。
タイトルとコンテンツを更新したい場合は、2つのリクエストが必要です。
- トピックに対するPUT
- 最初の投稿に対するPUT。投稿IDはページのHTMLコードで見つけることができます。
<article>内のdata-post-id属性を探してください。
例:<article id="post_2" aria-label="post #2 by @Lilly" role="region" data-post-id="1288311" data-
topic-id="264640" data-user-id="127856" class="boxed onscreen-post">
「いいね!」 3
すごい、あなたの言う通りです。うまくいきました 
そして、Discourse API を使用してトピックの最初の投稿の ID を取得する方法もわかりました。
async function getFirstPostIdFromOnetopic(topic_id) {
const Discourse_API_Key = "Discourse_API_Key";
const url = `https://discourse.mysite.com/t/${topic_id}/posts.json`;
const response = await fetch(url, {
method: 'GET',
headers: {
"Api-Key": Discourse_API_Key,
"Api-Username": "system",
"Content-Type": "application/json",
}
});
const data = await response.json();
const firstPostId = data.post_stream.posts[0].id;
return firstPostId;
}
ありがとうございます、そして @Lilly さん 
「いいね!」 3
system
(system)
クローズされました:
5
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.