37Rb
(Ryan)
1
3.4.0にアップグレードした後、私たちのテーマでは選択したカラーパレットの色定義が取得できなくなりました。色定義が含まれているはずのCSSファイルを確認しましたが、私たちのテーマがアクティブな状態では空で返ってきます。
そのため、色が設定されず、ポップアップウィンドウの背景色が透明になり、サイトが使用不能になります。回避策として、現在デフォルトのLightテーマを一時的に使用しています。
考えられることはすべて試しました。例えば:
- カラーパレットを手動で作成する
- テーマのアンインストールと再インストール
- ライブフォーラムとステージングフォーラムでの多くの試行錯誤
私たちのテーマはgitリポジトリからインストールされています。一時的に、古い開発用のテーマのコピー(gitリポジトリからではない)を復元することで、フォーラムをうまく見せることができましたが、Discourseを再起動すると再び壊れてしまいました。
ステージングフォーラムでは、テーマをアンインストールして再インストールすると、それが解決したように見えました。しかし、ライブフォーラムでアンインストールと再インストールを行っても、効果はありませんでした。
LightやDarkのようなデフォルトのテーマに切り替えると、カラーパレットは正常に機能し、そのCSSファイルで定義されているすべての色を確認できます。
私たちのテーマで色定義が空で返される原因は何でしょうか?修正方法について何かアイデアはありますか?
37Rb
(Ryan)
2
これが問題の原因の可能性があります。私たちのテーマには、アバウトページのコンテンツを保存する設定があります。Discourse 3.4.0 にアップデートする前に SCSS コンパイルエラーはなかったと思います。Sass のコンパイルで何かが変更され、より厳密になったのでしょうか?
しかし、問題は Discourse の起動時に発生するようです。テーマ設定でコンテンツを編集するだけでは、SCSS エラーはログに記録されません。Discourse を再起動すると、SCSS エラーが発生し、カラー定義 CSS ファイルが再び空白になります。
これは、hbs ファイルにある、その設定を使用しているテーマのコードです。設定内のコンテンツは単なる HTML です。
<div class="about-description-content">
{{{theme-setting 'content_about_main'}}}
</div>
「いいね!」 1
37Rb
(Ryan)
3
テーマ設定からHTMLを直接hbsファイルに移動したところ、問題が解決したようです。Discourse 3.4.0でテーマ設定にHTMLを入れるのが好ましくない理由がよくわかりません。
「いいね!」 1
manuel
(Manuel Kostka)
4
おそらく、ここにヘルパーを追加する必要があります。
{{html-safe (theme-setting 'content_about_main')}}
37Rb
(Ryan)
5
それは可能性が高いですね。そのhtml-safeヘルパーについてのドキュメントはどこかにありますか、何をするのか見たいです。検索してみましたが見つかりませんでした。
RGJ
(Richard - Communiteq)
6
「いいね!」 1
37Rb
(Ryan)
7
ああ、ありがとう。私はエンバーではなくハンドルバーのドキュメントを探していました。
「いいね!」 1
system
(system)
クローズされました:
8
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.