Configuring custom private repo of discourse through docker

Hello Discourse devs,

We are trying to deploy discourse for our forum through the official docker installation script. We want to keep a private git repo of discourse code. I am not able to figure out a way in the docker script to point to the private repo. I have changed the git clone url in ./image/base/Dockerfile (line 136), and also in the standalone.yml file. Still instead of picking the private repo, it’s picking the github public repo of discourse. Can you please tell me right approach of doing this?

「いいね!」 1

See, Install a theme from a private git repository

Edit:

Oh. That’s such a crazy idea that I didn’t understand the question.

Like Matt said, the right approach is to develop a plugin. If you want it in a private repo, then you can follow my directions above.

「いいね!」 1

Don’t modify Discourse core, make your changes via a plugin or theme instead.

「いいね!」 2

@pfaffman, @mpalmer We are not going to modify the core of discourse at all. We just want to keep it a fixed stable version which can be pulled by docker. This way, we can decide the frequency of pulling the new updates. This can help us avoid breaking of any plugin in production due to changes in discourse.

Well, You can move to the stable branch of discourse or pin a particular version in your yml file for that purpose instead of making a private repo.

「いいね!」 4

これを実行する方法はありますか?

私のユースケースは、Discourse OAuth Basic プラグインを使用しており、ユーザーがユーザー名を変更できないようにしたいということです。この機能を削除する唯一の方法は、Discourse のコアを変更することのようです。

Discourse 自体の変更を減らす場合は、コミットをピン留めするか、stable を使用します。

フォークによるコアの変更は完全にサポートされていません。アバターの動作を変更したい場合は、プラグインの開発を検討してください。

プラグインでユーザー名の変更を完全に無効にすることはできますか?たとえば、プラグインを使用して、ユーザー名ルートの機能を無効にできるかどうかはわかりません。

外部SSOを使用していますか?

ユーザー名を変更できる期間を決定するサイト設定があります。

Robloxのベータ版OAuthを使用しています。そのため、現実的にはユーザーがユーザー名を変更できないようにし、Robloxのユーザー名のみを使用したいと考えています。

つまり、現実的には、ユーザー名(Username)はRobloxのユーザー名になり、名前(Name)はRobloxのニックネームになり(どちらもRobloxプラットフォームで変更可能)、アバターも変更可能になります。

これらすべてをエンドユーザーが編集できず、自動的に更新されるようにしたいです(少なくともログイン時)。


現在、OAuth 2 Basicプラグインを使用しています。私が求めているものを実現するために、何か別のものを提案しますか?基本的にSSOとして。

「いいね!」 1

これはusername change periodを0に設定するケースではありませんか?

「いいね!」 1

無効にすることができました

Robloxではユーザーのメールアドレスが提供されないため、Discourseが提供するSSO機能を使用していないとしても、Robloxではそれが可能かどうか分かりません。

OAuthでログインすると、ユーザー名、名前、アバターが入力されることは知っていますが、サインアップ時にユーザー名と名前を変更されないようにしたいです。しかし、少なくともメールアドレスを提供できるようにしたいです。