ユーザーの状態をスタッフ制限するためのコンポーネントを作成する

@Lilly ご興味があれば、このコンポーネントをお試しください。GitHub - Arkshine/discourse-restrict-user-status: A theme component to restrict user status access to groups.

編集:完全に動作したら、Theme component にトピックを作成します。

「いいね!」 7

素晴らしい仕事 @Arkshine :smiley:

「いいね!」 4

ありがとうございます。数回試しましたが、そのコンポーネントはアクセスを制限しませんでした。たとえば、管理者(私)に制限しましたが、テストユーザーアカウントはユーザー状態機能にアクセスできました。

追記:その後、スタッフおよびモデレーターグループでも試しましたが、うまくいきませんでした。コンポーネントが無効になっているかのようですが、確かに有効になっています。:thinking:

最新バージョンであることを確認してください。まだの場合は、最新バージョンにしてください。

また、フォーラムで見たところ、enable_user_status が無効になっています。:thinking:

「いいね!」 1

はい、動作しなかったので無効にしました。後でデスクに戻ったときに作業します。ユーザーにそれを知られたくないです(笑)。

わかりました :smile:

私の環境では確実に動作しています。考えられる唯一の問題は、設定で「全員」グループを保持している可能性があることです(デフォルト値なので、削除した方がいいかもしれません :thinking:)。

「いいね!」 1

何度か試しましたが、うまくいきませんでした。許可グループの設定では、adminのみがグループに含まれています。テストのためにユーザーのステータス設定をオンとオフに繰り返し切り替える必要があるため、それが原因かもしれません。現在オフにしています。

つまり、ユーザーのステータスをグローバルに管理設定でオフにすることはできますが、許可領域で使用するグループに関係なく、コンポーネントは効果がないようです。適用されるテーマでコンポーネントを有効にしています。

更新。わかりました。ユーザーメニューから設定に誰でもアクセスできるようになり、時間などを入力できますが、アバターやユーザーカードには表示されません。プロフィールではまだ確認できます。

とにかく、大したことではありません。スタッフにはこの機能が大好きですが、時間があるときに後で見直します。

「いいね!」 1

フォーラムでは機能したと思います(完全にはわかりませんが)。
コンポーネントがロードされているのが見えました(警告も表示されましたが、すでに修正済みです)し、プロフィールを見る前にサイト設定(ブラウザコンソールを使用)を確認しました :thinking:

また、お見せできるように、私の側では機能しています。

デモ

何が起こっているのか解明できるか見てみます。
テストしてくれてありがとう。 :smile:

「いいね!」 1

今朝、数回試しましたが、まだ正常に動作しません。テストアカウントでは、[user access] を設定するオプションが表示され、[user status] ダイアログにアクセスしてユーザーメニューから詳細を入力できますが、[preferences] ページにはアクセスできません。ステータスは、ユーザーメニューから設定しても、アバターやプロフィールには表示されないようです。そのため、部分的に機能しているように見えますが、設定への最初のアクセスをブロックしていません。また、2つのデバイスを使用しており、1つは管理者としてログインし、もう1つはテストユーザーとしてログインしています。ただし、設定を変更するたびにログアウトしてテストアカウントを更新しています。

管理者設定:


テストユーザー:



現在、[user status] 設定を再度オフにします。

それは良い知らせですね。部分的に機能しているのであれば、修正できますよ。:smile:
古いメニューを使用しているのを確認しました。これは対応していません。
設定をすべて照合し、見落としている箇所がないか確認させてください。
テストと忍耐に感謝します。

ハハ。それを忘れていました。新しい方を有効にしようと思います。それほど大きな違いはありません。サイドバーのハンバーガーメニューの方が気になっています。なぜなら、ユーザーベースがその変更にさらに抗議することを知っているからです。たとえ私がサイドバーを気に入っており、それがはるかに優れており、ナビゲーションに関する彼らの懸念の一部にも対処することになるとしても。いつかサイドバーを有効にするつもりです。

このコンポーネントが更新されたユーザーメニューで動作させることができれば、それで満足です。

編集:いや

しかし、古いメニューについて思い出させてくれてありがとう。有効にしようと思っていました。

スパムを間違ったセクションに投稿してしまい、申し訳ありません。@JammyDodger :melting_face:

@Lilly いいえ、心配しないでください。すべてカバーします。古いメニューへの修正はすでにプッシュしましたが、現在エッジケースをテスト中です。少し時間をください。すぐに連絡します!

「いいね!」 2

急ぎではありません!ありがとうございます。そして、至る所に乱雑に投稿してしまい、申し訳ありませんでした。:woman_facepalming:

参考までに、コンポーネントを最新バージョンに更新しましたが、問題は同じです。

「いいね!」 1

心配いりません、私の魔法のボタンはそういうためのものです。:slight_smile: アイデアをさらに探求し、すべてを解明するためのスペースを確保するために、メインのトピックから分割しました。:crossed_fingers:

「いいね!」 2

管理/モデレーターのみ(特定のカスタムグループではない)に使用する予定ですか?もしそうであれば、あなたのために特別なバージョンを作成するつもりです。

はい、その通りです。ユーザーのステータス機能は、スタッフ(管理者とモデレーター)のみが利用できるようにしたいと考えています。モデレーターは時々オンラインになったりオフになったりして、不規則な期間活動していなかったり、忙しい時期(近日中)には、より多くのフラグが発生し、お互いにカバーする必要が出てきます。また、私だけが管理者なので、スタッフやユーザーに私がオンラインであるか、しばらく非アクティブになることを知ってほしいと思っています。しかし、私の特別なケースのために、大規模な作り仕事のプロジェクトを開始したくはありません。実際のユーザー ステータスが非実験的になったら、グループまたは少なくともスタッフ限定の機能があると良いでしょう。

これ大好き!でも、どうしてもやりたいユーザーはインスペクト要素を使っても同じことができるので、これでは難しくなるだけではないでしょうか?

@Arkshineさん、ちょっとしたお知らせです。コアに「グループ有効」設定を追加することを検討しているかもしれません。:+1:

「いいね!」 4

素晴らしいニュースですね。アップデートありがとうございます。

「いいね!」 3

まだコアでユーザーのステータスにグループ有効設定を見ていないので、これで私が望んでいたことを達成する簡単なTCを作成しました。任意のグループに制限できます。

「いいね!」 6