pmusaraj
(Penar Musaraj)
2020 年 4 月 15 日午前 2:01
1
Repository at GitHub - discourse/discourse-default-composer-category
https://github.com/pmusaraj/discourse-default-composer-category
Install this theme component
What this does?
This is a very simple theme component that does only one thing: it lets administrators set a category as the default category for the composer. It’s most useful for sites that have disabled the Uncategorized category and would like another category to be automatically selected when launching the composer.
How to configure it
The configuration asks for the category id for the default category.
You can find out the id for the category by navigating to the category page for that category and taking the last number in the URL, e.g. /c/site-feedback/2 → 2.
「いいね!」 24
tpetrov
(Toni Petrov)
2020 年 5 月 29 日午前 6:30
2
Great component, thank you!
One issue I have though is that for the category I selected I have set Minimum number of tags required in a topic to one. Still it lets me create a topic without adding a tag.
「いいね!」 2
pmusaraj
(Penar Musaraj)
2020 年 5 月 29 日午後 3:55
3
「いいね!」 5
tpetrov
(Toni Petrov)
2020 年 5 月 29 日午後 4:13
4
Wow, that was real quick. Thanks a bunch!!
「いいね!」 2
pfaffman
(Jay Pfaffman)
2022 年 2 月 14 日午前 11:36
5
これに気づいたばかりです。素晴らしいですね。
uncategorized をデフォルトで無効にし、これをコア機能に移動することに賛成します。
「いいね!」 6
elsbeth
(Elsbeth F.)
2022 年 4 月 11 日午後 4:09
6
@pmusaraj 様、このコンポーネントをフォーラムにインストールしたのですが、設定について明確にしていただけますでしょうか。「デフォルトのコンポーザカテゴリID」の形式が不明です。カテゴリ名やURLを試しましたが、どちらも機能しないようです。
どのIDを使用すればよいでしょうか?
「いいね!」 1
elsbeth
(Elsbeth F.)
2022 年 4 月 11 日午後 4:31
8
ありがとうございます、@Moinさん 、これで解決しました。
「いいね!」 3
mattdm
(Matthew Miller)
2022 年 9 月 30 日午後 4:39
9
ユーザーが個別に好みのデフォルトカテゴリを選択できるようにしながら、デフォルトのデフォルトカテゴリを割り当てられる機能があれば素晴らしいと思います。他の人も同じように考えているか、またはそれを実現する方法についてのアイデアはありますか?
「いいね!」 3
pfaffman
(Jay Pfaffman)
2022 年 9 月 30 日午後 5:53
10
私もこれが大好きです。未分類の「未」というカテゴリが非常に紛らわしいと思います。新しい「一般」がラウンジの奇妙な名前の置き換えではなく、Uncategorized を置き換えるデフォルトのカテゴリになることを期待していました。
「いいね!」 4
blake
(Blake Erickson)
2022 年 9 月 30 日午後 6:30
13
これは非常に新しい変更で、つい先ほどマージされました。General は 新しい サイトのコンポーザーでデフォルトのカテゴリになりました。
main ← general-default
opened 05:33PM - 27 Sep 22 UTC
This change will auto select the General category in the composer when a new top… ic is created. As part of this change it will remove the option to de-select the category from the composer when the allow uncategorized site setting is disabled (you can still switch categories in the composer, but will not be allowed to leave the category field blank). This means that a user will no-longer receive the "you must select a category" message when submitting a topic because they will always have one selected.
There is a migration that will only trigger for *new* sites for setting the `allow_uncategorized_topics` site setting to false so that it is now disabled by default. This change initially broke many tests because we don't currently seed the general category and most of the tests were written assuming that uncategorized topics were allowed. I made the necessary changes to get the tests to pass, but I think there will be a refactoring that will need to take place in the future where we seed the General category in the test env so that helpers like `create_post` use the General category instead of falling back to uncategorized.
これはまだ存在しませんが、追加することに前向きです!
既存のサイトについては、デフォルトカテゴリ機能を取得する方法を計画する必要があります。現在、allow_uncategorized_topics を無効にする必要がありますが、その後、General カテゴリが存在し、非表示のサイト設定 general_category_id が設定されている必要があります。しかし、管理者がデフォルトカテゴリをカスタマイズできれば、既存のサイトがこの機能を取得しやすくなり、おそらく未分類を有効にしたままでも機能する可能性があります。
「いいね!」 3
pfaffman
(Jay Pfaffman)
2022 年 9 月 30 日午後 6:54
14
おお!やったー!当初そう思っていたんです。そうなったなんて嬉しいです 。
ええ。それはかなり複雑ですが、簡単な回避策は見当たりません。
. . . 待って
待って。待って!待って!!!なぜそれが非表示なのですか? なぜカテゴリのプルダウンから任意のカテゴリをデフォルトとして選択できるようにしないのですか?なぜ default_category_id ではなく general_category_id と呼んだのですか?デフォルトとして任意のカテゴリを選択できるのであれば、このはるかに、はるかに、はるかに優れたソリューションに切り替えることは大したことではないでしょう。
「いいね!」 5
nathank
(Nathan Kershaw)
2022 年 10 月 1 日午後 9:26
15
これはUIの設定として実装される方が良いという意見、そしてdefaultという用語の方が適切だという意見に完全に同意します。
「いいね!」 5
mattdm
(Matthew Miller)
2022 年 10 月 3 日午後 5:44
16
議論の焦点が狭い小規模サイト、特にカテゴリについてあまり深く考えてこなかったサイト(私の経験ではほとんどのサイトがそうですが、あえて言えば)には、#general が適していると思います。
私のサイトが「巨大」だとは言いませんが、#general ではうまくいかないでしょう。
具体例を挙げると、参考になるかもしれません。
現在、エンドユーザーサポート中心の Ask Fedora と、プロジェクトメンテナー/コントリビューター中心の Fedora Discussion の 2 つのサイトがあります。この分割を数年間続けた後、Ask を Discussion のサブカテゴリとして統合することにしました。
経験上、新規ユーザーのデフォルトカテゴリは間違いなく Ask Fedora にしたいです。そうでなければ、混乱が生じます。しかし、コントリビューター側により関与している人々は、プロジェクトディスカッションカテゴリ(現在 Discussion のデフォルト)をデフォルトにしたい可能性が高いです。これを簡単なオプションとして提示できると良いでしょう。
(これを独自のトピックに分割すべきか、どこかのチケットにするべきか教えてください…)
「いいね!」 3
pfaffman
(Jay Pfaffman)
2022 年 10 月 3 日午後 6:01
17
しかし、それは #uncategorized と同じくらい機能するのではないでしょうか?
mattdm
(Matthew Miller)
2022 年 10 月 4 日午後 3:36
18
モデレーターがそれらを分類する際に非常に積極的でない限り、それは#trashcanと同じくらい機能するかもしれません。そのカテゴリを購読するのは誰ですか?
pfaffman
(Jay Pfaffman)
2022 年 10 月 4 日午後 3:53
20
Matthew Miller:
誰がそのカテゴリを購読するのでしょうか?
Uncategorized を購読したのと同じ人々でしょうか?
しかし、あなたの議論の一部を見逃したかもしれません。このテーマコンポーネントは素晴らしいアイデアだと思います。また、Uncategorized を廃止することも素晴らしいアイデアだと思います(私が話しているのはそれであり、あなたが話しているのはそれではないと今感じています)。
問題は、人々がカテゴリを選択することを強制することのオーバーヘッドです。あなたと私は、それがそれほど難しくない(選択肢が十分に少ない場合)ことに同意していると思います。
「いいね!」 1
mattdm
(Matthew Miller)
2022 年 10 月 4 日午後 4:00
21
はい、基本的な合意に至ったと思います。私は未分類の投稿を許可していません。定義されたデフォルト(このコンポーネント経由であっても、組み込みであっても)は、少なくとも名前が設定可能である限り、あらゆる点で優れているように思えます。
追加のリクエストとして、ユーザーが独自のデフォルトを選択できるようにするオプションも欲しいです。
「いいね!」 1
MikeNolan
(Mike Nolan)
2023 年 3 月 14 日午前 4:43
22
コンポーザーで、メンバーが属するグループに基づいてデフォルトのカテゴリを別に設定できると便利です。
Discourseサーバー1つで複数の独立したコミュニティを、プライベートカテゴリを持つ別々のグループとして運営したいと考えており、それらを互いにほぼ分離しておきたいのです。
現在、投稿する際にカテゴリを選択する必要があります。それは悪いことではありませんが、グループに基づいてデフォルトを提案できれば、もう少し便利になるでしょう。
これらは秘密のグループではなく、ほとんどのメンバーは私が複数のディスカッショングループを運営していることを知っており、興味のあるグループを選択するだけです。
同様に、新規ユーザーがサインアップ時にグループをリクエストできると役立ちます。招待でグループに入れることができますが、選択できるようにすることも有用かもしれません。ただし、それはプライベートだが選択可能で、プライベートだがほとんど秘密のグループを許可する必要がある問題を引き起こすかもしれません。
「いいね!」 4