Discourse Docs プラグイン を現在使用していますが、特定のカテゴリで投稿された新しいトピックが Docs ページに表示されなくなる という問題が発生しています。
例えば、このカテゴリでは:
https ://sitet0r dot com/c/can-thue/3344
— 新しいトピックはカテゴリ表示では問題なく表示されます。しかし、Docs ページでは、古い投稿(2021年以前)しか表示されません。
これがプラグインのバグなのか、それとも私の Discourse セットアップ(/var/discourse を介したセルフホスト)の問題なのかは不明です。
修正方法や既知の回避策があれば教えていただけますでしょうか?
このプラグインはドキュメントシステムに不可欠なため、サポートやパッチに対して有料で対応させていただくことも可能です。
mcwumbly
(Dave McClure)
4
このプラグインでは、インデックスは手動で管理する必要があることに注意してください。
これらの新しいトピックへのリンクをインデックスのトピックに追加していない場合、サイドバーに表示されないのは当然のことです。
「いいね!」 1
はい、すでにDocsカテゴリプラグインの設定で表示したいカテゴリを追加しました。
hugh
(Hugh Lashbrooke)
7
古いDocsプラグインを使用しており、このDiscourse Doc Categoriesプラグインではないようですが、よろしいでしょうか。
「いいね!」 2
mcwumbly
(Dave McClure)
このトピックを分割しました:
10
Moin
13
「グループでタグを表示」設定を無効にすると、トピックが表示されますか?
この設定は、docs tag groups で選択したタググループの少なくとも1つのタグが付いているトピックのみをドキュメントに表示するように制限していると思います。そのため、タグのないトピックは表示されなくなります。
「いいね!」 3
ありがとうございます!
おっしゃる通りでした。トピックが Docs ページに表示されるためには、プラグイン設定で選択されたタググループの少なくとも 1 つのタグを含める必要があることに気づきませんでした。適切なタグを追加すると、トピックはすぐに表示されました。
貴重なご意見のおかげで、多くの時間を節約できました。Discourse およびそのエコシステムに関する深い経験をお持ちであることは明らかです。サポートに心から感謝いたします。
「いいね!」 3
system
(system)
クローズされました:
15
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.