こんにちは。
拡張機能(「I don’t care about cookies」、「uBlock Origin」など)を入れたChromeを使用しているのですが、Discourseを使用しているフォーラムに入るとスクロールができなくなります。ページがブロックされてしまいます。
クッキーを削除すると元に戻るのですが、ログアウトされてしまいます。
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?Chromeのアドオンのせいでしょうか?
よろしくお願いします。
こんにちは。
拡張機能(「I don’t care about cookies」、「uBlock Origin」など)を入れたChromeを使用しているのですが、Discourseを使用しているフォーラムに入るとスクロールができなくなります。ページがブロックされてしまいます。
クッキーを削除すると元に戻るのですが、ログアウトされてしまいます。
なぜこのようなことが起こるのでしょうか?Chromeのアドオンのせいでしょうか?
よろしくお願いします。
hi @davidrdguez Metaへようこそ
![]()
拡張機能が原因かどうかを確認するために、Chromeのシークレットモードを試しましたか?
こんにちは
シークレットモードでログインしようとすると、次のようなエラーメッセージが表示されます。
クッキーが無効になっているようです。ログインするには、まず有効にする必要があるかもしれません。
私の問題とも関連があるでしょうか?
よろしく
それは、Chrome のプライバシーとセキュリティ設定で「すべての Cookie をブロックする」が有効になっているためだと思われます。「シークレットモードでサードパーティ Cookie をブロックする」を有効にすれば、ログインできるようになるはずです。
わかりました。アドオンの有効化と無効化を試していました。これが問題だったようです。
Auto Quality for YouTube™
奇妙なことに、動画とフォーラムの関係が見当たりません。
アドオンなしで今機能するか確認してみます。
ありがとうございます。
また、ここでそれについて話していました。
ありがとうございます。アドオンのオン・オフを切り替える手間が省けました。YouTubeの自動品質設定を無効にすると、利用しているすべてのDiscourseベースのフォーラムの問題が解決します。これはGoogle ChromeとMicrosoft Edge(両方とも最新の状態)の両方で発生しました。
アドオンがオンになっていると、フォーラムで下にスクロールできません。アドオンがどのようにしてこの問題を引き起こしているのかは不明ですが、CTRL + SHIFT + R はアドオンが必要なユーザーにとって一時的な解決策となるようです。
この問題は調査されていますか?アドオンは何をトリガーしているのですか?なぜDiscourseベースのサイトが壊れるのですか?