Discourseで特定のグループへのプライベートメッセージを制限する

| | | |\n|— | — | —|\n|:information_source: | 概要 | 特定のグループメンバーへのプライベートメッセージ(PM)を一般ユーザーから制限します。制限されたグループのメンバーにはPMの権限を付与します。|\n|:hammer_and_wrench: | リポジトリリンク | https://github.com/communiteq/discourse-restrict-pms-to-group|\n|:open_book: | インストールガイド | Discourseにプラグインをインストールする方法|\n\n[quote]\nℹ️ このプラグインは、#marketplaceのリクエストから生まれた、Michael from Communiteqによって開発・ホストされています。このプラグインのサポートは定義されておらず、いつでも予期しないダウンタイムを伴うコアの破壊的な変更が発生する可能性があります。\n[/quote]\n\n一般ユーザーが特定のグループのメンバーにPMを送信することを制限する必要がある場合は、このプラグインがそのタスクの達成に役立ちます。また、一部のグループが制限されたグループのメンバーにPMを送信できるようにすることもできます。\n\nプラグインのアクティベーション後に利用可能になる2つの設定があります。\n|設定名 | 説明 |\n|— | — |\n| discourse restrict pms to group enabled | 受信PMを制限したいグループを入力します |\n| discourse restrict pms privileged groups | 制限されたグループにPMを送信できるメンバーがいるグループを入力します |\n\n権限のないユーザーが、discourse restrict pms to group enabledのメンバーがいる個別のPMまたはグループPMを送信しようとすると、ブロックコンポーザー通知が表示されます。\n\n

\n—\n\nこのプラグインを提供してくれたCommuniteqに感謝いたします。このプラグインは21年半ばから稼働しており、安定版およびテスト通過済みブランチで破壊的な変更に遭遇したことはありません。

「いいね!」 7