Docker/Kubernetes: Location of launcher

Hi,

I am trying to deploy the discourse base image into a kubernetes cluster.
The build of the base image works but obviously the CMD part that should start the launcher is missing.

I already tried to search the launcher on /var/discourse, but I am unable to find it (root looks like a normal ubuntu root directory…).
Does anyone know where the launcher is located within the docker base image?

Thank you for your support :slight_smile:

LG

「いいね!」 1

You can’t. You’ll need to create a custom image that has a little more stuff in it than the base image includes. For some hints on what you’ll need to do, see Can Discourse ship frequent Docker images that do not need to be bootstrapped? for starters.

I’m working on the same problem and hope to have a solution (that solves my specific set of problems) in the next month. I won’t share it here because it’ll be a support nightmare that meta is not designed to handle. At some point I will consider making those images available, but only when I’m sure that meta won’t be flooded with support requests.

「いいね!」 2

@pfaffman, How has finding the solution to this problem gone? Any other tips and tricks? I’m about to dive down this rabbit hole myself.

I think I’ve got it figure out, though I haven’t yet automated it. I’ve got several other things going on that have that pushed back a bit. If you have a budget, I’d be happy to help out. You can PM me or see contact info in my profile.

「いいね!」 1

@technik, Did you get the base image deployed on Kubernetes? Any tips or issues you’d like to share?

これは非常に興味深いですね。もっと詳しく知りたいです。

もし私が先にここに来ていたら、これを終わらせていたでしょう。:slight_smile:

何が面白いですか?何について、そしてなぜ知りたいのですか?

Kubernetesは(ほぼ確実に、ただし私次第ではありませんが)サポートされることは決してないでしょう。私は今週、k8sデプロイメントで助けを必要としている人と協力しています。予算があれば、私に連絡していただいて構いません。

それのすべての部分についてもっと学びたいです。

同意します、それはおそらくサポートされることはなく、私もそれを期待しません。Discordチームはすでに素晴らしいものを提供しており、彼らがそれ以上サポートすることを期待しません。

しかし、それもフォーラムが素晴らしい理由でもあります。知識を交換し、そうでなければはるかに困難になるであろうところで互いにサポートすることができます。

私はDiscourseが大好きで、「ゼロから」展開するようなことを解決することは、システムについてもっと学ぶための良い方法だと思います。

「いいね!」 1

大まかに言うと、k8sでDiscourseを起動したい場合は、通常の2コンテナインストール(または外部データベースの使用に関するトピックを参照)から始め、ランチャーでイメージをビルドし、そのイメージをリポジトリにプッシュします。./launcher start-cmd web_onlyを使用して、コンテナに渡す必要がある環境変数を表示できます。

具体的な質問がある場合は、新しいトピックを開くことができます。

「いいね!」 1