こんにちは!
この件について、バグの可能性があるため、こちらのスレッドを参照しています。
できるだけ分かりやすく説明しようと思います。
投稿(アップロードされた画像、ファイルなどを含む)が編集されるか新規作成されるたびに、upload_references テーブルに target_type が「Draft」として新しいエントリが作成されます(この時点ではドラフトであり、アップロードが含まれているため、これは正しいようです)。
また、その時点で drafts テーブルにも新しいエントリが作成されます。これも通常どおりのようです。
しかし…投稿の編集または作成が完了した後、upload_references の特定のエントリは削除されるか、target_type が「Post」に変更されるべきです(もはやドラフトではないため)。
drafts テーブルのエントリは削除されます。しかし、upload_references テーブルのエントリは削除されません!
その結果、upload_references テーブルは、存在しないドラフトへの参照が大量に増加していきます。
これにより、アップロードがクリーンアップされず、孤立したファイルがパージされなくなり、不正なホスティングやアップロードフォルダの急速な増加などにつながります。
この問題は、フォーラムをインストールした(3.3.0.beta1-dev)時から発生しており、当時はプラグインはインストールしていませんでした。必要であれば、どのような情報でも提供できます。