Discourse インストールでプライマリメールアドレスが最近無効になりました。その場合、ユーザーには次のメッセージが送信されます[1]:
メールアドレスは正しいですか?
申し訳ありませんが、メールでご連絡いただけません。お客様への最近のメールはすべて、配信不能としてバウンスバックしました。
メールアドレスが有効で機能していることを確認していただけますか?配信可能性を向上させるために、当社のメールアドレスをアドレス帳/連絡先リストに追加することも検討してください。
さて、Discourse でのメール無効化について少し調べてみましたが、管理者への連絡や、しばらく待ってからの自動無効化解除[2] を待つ以外に、私自身でできることはないようです。これは、プロバイダーのSMTPサーバーが正常に動作するようになったと仮定した場合です。
問題は、メッセージにはこれらの2つのオプションについて何も書かれていないことです。書かれている内容から、どこか「はい、機能していることを確認しました。送信を再開してください」のような場所をクリックできると期待してしまいますが、それは不可能です。