イベント時刻が11時、午後3時ではなく、11a、午後3時と表示されます。

問題は提供されたデータにあるようです。
![]()
イベント時刻が11時、午後3時ではなく、11a、午後3時と表示されます。

問題は提供されたデータにあるようです。
![]()
@lindsey さんからいくつかアドバイスをいただきたく、これをフィーチャーに移動します。
ここでの修正は非常に些細なものです。
diff --git a/plugins/discourse-calendar/assets/javascripts/discourse/components/full-calendar.gjs b/plugins/discourse-calendar/assets/javascripts/discourse/components/full-calendar.gjs
index 79940a66ba..22b9306052 100644
--- a/plugins/discourse-calendar/assets/javascripts/discourse/components/full-calendar.gjs
+++ b/plugins/discourse-calendar/assets/javascripts/discourse/components/full-calendar.gjs
@@ -79,6 +79,11 @@ export default class FullCalendar extends Component {
timeZone: this.currentUser?.user_option?.timezone || "local",
firstDay: this.firstDayOfWeek,
displayEventTime: true,
+ eventTimeFormat: {
+ hour: "numeric",
+ minute: "2-digit",
+ meridiem: "short",
+ },
weekends: this.args.weekends ?? true,
initialDate: this.args.initialDate,
height: this.args.height ?? "100%",
しかし、FullCalendarはメリディアンをnarrowで表示することでスペースを節約することに意図的に取り組んでいます。
ここに余分なスペースを費やすことはできますか?それだけの価値はありますか?
どちらにしても、スペースへの影響はごくわずかです。時間の短縮か、イベントタイトルの短縮かのどちらかです。
この文脈では、am / pm と a / p はどちらも同じくらい明確です。この点について、メンバーが混乱しているということはありますか?