トピックリストのサムネイルTCをいいねボタンで拡張する

こんにちは

フォーラムのギャラリーで Topic List Thumbnails TC を使用しており、ギャラリーカードにいいねカウンター/ボタンを設置して、そこでのユーザーエンゲージメントを高めたいと考えています。下の私の下手なモックアップでは、ユーザーアバターをいいねウィジェットに置き換えました。

@david さんとこの件について話し合ったところ、次のようなコメントがありました。

現時点では、このテーマコンポーネントのさらなる開発に関する具体的な計画はありません。しかし、誰かがこの機能の追加に興味を持てば、技術的な実装がしっかりしていれば pr-welcome となります。あるいは、完全に別のテーマコンポーネントで実装することも可能で、それはサムネイルのないトピックリストにも「いいね」機能を提供できる可能性があります。

テーマコンポーネントに統合されることを prefer しますが、構築がはるかに簡単/安価であれば、スタンドアロンコンポーネントでも構いません。

この機能の妥当な予算がいくらになるか分かりません。EUR 100 ではどうでしょうか?

「いいね!」 2

もう少し詳しく説明すると、コアコンポーネントへのコントリビューションとして受け入れるためには、オプションであり、デフォルトでは無効になっている必要があります(既存のユーザーの動作を変更しないため)。

実装に関しては、トピックリストにはすでに「いいね」のブール値があるので、それを使って「:heart:」が塗りつぶされているかどうかを判断できます。クリックすると、「いいね」APIへのajaxリクエストを送信する必要があり、潜在的なエラー条件を処理する必要があります(例:アーカイブされたトピックはいいねできません、一定期間経過するといいねを取り消すことはできませんなど)。

「いいね!」 3

バート様

こちらを対応させていただきたく、ご連絡いたしました。PMをお送りします。

言っておくだけですが、Topic List Previews Theme Component - theme - Discourse Meta(sidecarプラグインとの組み合わせ)は、すでにトピックリストからの「いいね」を提供しています。それだけでなく、トピックリストからのブックマークもサポートしています。どちらも長年サポートされています。両方の機能はこちらで実際に確認できます。

安定性について懸念されていることは承知していますが、実際にはTLP TCは過去1年間非常に安定していました。

サポートに関しては、TLP TCが無料サポート期間外で重大な問題が発生した場合でも、コンポーネントを非常に簡単に切り替えることができます。しかし、そのようなことは滅多にありません…そして、私もこのコンポーネントを自分で使用しているため、かなり迅速な修正が行われています。

アップグレードを事前に確認してリスクを回避するために、ステージング環境を実行するという選択肢もあります。

「いいね!」 3

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.