いいえ、正確には違います。これは削除されるのではなく、use_email_for_username_and_name_suggestions サイト設定を使用してオンにできる機能として無効化されます。
また、この変更は DiscourseConnect に対して行われるものであり、Google経由の認証を含む他の認証方法には適用されないことに注意してください。ただし、他の方法に対する修正も近日中に提供される予定です。
さらに、ユーザー名を生成する際、フルネームがメールアドレスよりも優先されます。認証子は、ペイロード内の username および full-name フィールドが空の場合にのみ、ユーザー名の提案にメールアドレスを使用しようとします。これはプラグインでカスタマイズできる部分です。しかし、特に Google 経由の認証の場合、デフォルトでメールアドレスをユーザー名の提案の主なソースとして使用することは望ましくありません。その理由は、この場合、ユーザー名に @gmail.com を追加するだけで、フォーラム上のすべてのユーザーのメールアドレスを特定できてしまう可能性があるためです。