こんにちは。このバグは Discourse 3.1.0.beta2 (def4133d59) で発生しており、管理していない別の Discourse フォーラムでも同様のバグを再現しました。しかし、なぜかここでは Discourse Meta では発生しません。
以下のコードブロックは、1行の一部をイタリック体でフォーマットしています。
| 左寄せ | 中央寄せ | 右寄せ |
| :--- | :---: | ---: |
| git status | git status | git status |
| git diff | git diff | git diff |
Linux 上の Firefox 102 ESR を使用しています。
青い「ステータス」がヒントです。デフォルトのコード言語でフォーマットされています。
ここではメタでは「text」です。
次のように言語を指定することで修正できます。
最初のフェンスで。
デフォルトの「auto」として指定すると、次のようになります。
```auto
| 左揃え | 中央揃え | 右揃え |
| :--- | :---: | ---: |
| git status | git status | git status |
| git diff | git diff | git diff |
ありがとうございます。フォーラムでは、デフォルトを text に変更するのが最善のようです。
しかし、コードブロックの等幅フォントは、言語の色以外はフォーマットされるべきではないと、私はまだ提案します。
検出された言語が間違っていたため、奇妙に見えます。
正しい言語であれば、ずっと良くなるでしょう!
system
(system)
クローズされました:
5
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.