Google Analytics 4 設定

Google Analytics 4 トラッキングコードを追加しましたが、ページソースを見ると、Google が提供するものとは少し異なるコードが表示されます。以下に両方のコードを示しました。値を正しく設定したか確認していただけますか?

============ Google が提供するコード ==============

<!-- Google tag (gtag.js) -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-B31345EJL"></script>
<script>
  window.dataLayer = window.dataLayer || [];
  function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
  gtag('js', new Date());

  gtag('config', 'G-B31345EJL');
</script>

================ Discourse がページソースに表示するコード ===========

<meta id="data-ga-universal-analytics" data-tracking-code="G-B31345EJL" data-json="{"cookieDomain":"auto"}" data-auto-link-domains="">

<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-B31345EJL"></script>
<link rel="preload" href="/assets/google-universal-analytics-v4-c7766b0023bf99b61553444165e2540588042424b6965dda2f773b30934024ee.js" as="script">
<script defer src="/assets/google-universal-analytics-v4-c7766b0023bf99b61553444165e2540588042424b6965dda2f773b30934024ee.js"></script>

これに対する公式な返信はありますか?

「いいね!」 1

Austin様

設定は問題ないように見えます。提供いただいたページソースは、GAではなくGTMを有効にした場合にテストサイトで表示されるものと同じです。GAアカウントにデータが流れているか確認していますか?

Mark