インストールしようとした際にyarnの警告でスタックしました

私の母国語は英語ではありません。この投稿に文法的な誤りがある場合は、修正してください。ありがとうございます!

Ubuntu 22.04 LTS に Discourse をインストールしようとしたところ、ある操作で 15 分以上スタックしました。最終的な出力は次のとおりです。

I, [2024-08-17T06:30:34.444182 #1] INFO -- : > cd /var/www/discourse & find /var/www/discourse ! -user discourse -exec chown discourse {} +
I, [2024-08-17T06:30:39.190877 #1] INFO -- :
I, [2024-08-17T06:30:39.193815 #1] INFO -- : > cd /var/www/discourse & if [ "tests-passed" != "tests-passed" ]; then
rm -rf app/assets/javascripts/node_modules fi I, [2024-08-17T06:30:39.196750 #1] INFO -- : I, [2024-08-17T06:30:39.197209 #1] INFO -- : > cd /var/www/discourse & su discourse -c 'yarn config set network-timeout 60000 -g' I , [2024-08-17T06:30:39.709544 #1] INFO -- : yarn config v1.22.22 success Set "network-timeout" to "60000". Done in 0.10s. I, [2024-08-17T06:30:39.710063 #1] INFO -- : > cd /var/www/discourse & su discourse -c 'yarn install --frozen-lockfile & yarn cache clean'
warning Resolution field "unset-value@2.0.1" is incompatible with requested version "unset-value@^1.0.0"

実行した手順:

  • cd /var/discourse
  • ./discourse-setup
  • サイト情報を入力
  • しばらく待つ
  • 上記の出力で停止

インストールは discourse/docs/INSTALL-cloud.md at main · discourse/discourse · GitHub のガイドに従いました。
もし何か間違ったことをしていたら、教えてください。ありがとうございます!

しかし、インストールは成功しましたか?これは、低速なネットワークや、低速なマシンでは(ある程度)予想されることです。

「いいね!」 2

ああ、もう一度アクセスしてみたら、問題なく動作しました。

「いいね!」 2

しかし、再構築などのたびに、このステップで数分間立ち往生することになると思います。
何が原因なのかわかりませんが、ネットワークの問題でしょうか?

ネットワーク速度の問題か、ディスク速度の問題のどちらかだと思います。

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.