HEVC画像とエラーメッセージ Discourse::InvalidAccess

皆さん、こんにちは。

投稿に画像をアップロードしようとすると、常に「Discourse::InvalidAccess」というメッセージが表示されました。

詳しく見てみると、JPGファイルがHEVC圧縮を使用していることに気づきました。その後、iPhoneで写真を撮り、メールで送信する前に写真を編集したことを思い出しました。WindowsでJPGファイルとして再保存した後に写真をアップロードすると機能しました。したがって、HEVC圧縮に何か問題があるはずです。Apple Mailが選択した拡張子「.jpeg」も問題なのでしょうか?

いずれにしても、このエラーメッセージは「普通の」ユーザーにとっては分かりにくいものです。これを変更する方法はありますか?

また、DiscourseでHEVCをサポートすることは可能ですか?

よろしくお願いいたします。

Discourse では HEVC 圧縮された画像は既に機能しており、バックエンドで JPG に変換されます。しかし、それらは .heif 拡張子で正しく識別されるべきです。

私の知る限り、JPG コンテナに HEVC 圧縮を含めることは無効です。

お使いの携帯電話で HEVC で写真を撮り、ここに直接アップロードしてみてください。

面白いですね、ありがとうございます!

言及した写真の1つをリネームして、.heif拡張子でアップロードしてみましょうか?それは役に立ちますか?

プログラムによって操作または変換された画像は無効である可能性があります。携帯電話で写真を撮ってアップロードしてみてください。これはほとんどのユーザーにとって一般的なフローです。

しかし、それは典型的なユースケースです。 :wink: 私の目には、それは機能するはずです。

試してみます。後で。iPhoneは家にあります。

写真も編集してアップロードしてみます。問題の原因を知ることも私にとって興味深いです。

しかし、私が言ったように、ここで起こったことはまったく珍しいことではありません…すべてがiPhoneで行われたため、ファイル拡張子を変更しないことから始まります。

iPhoneからの写真、テスト

「いいね!」 1

最初の投稿で話した写真の1つを.heicにリネームしたものです。

.jpegとしてアップロードしようとすると、次のようになります。

興味深い。そして、自分のフォーラムで得たメッセージとは異なるメッセージです。USBスティックの写真もHEVC/HEICですが、IMG_1018.jpgとしてアップロードされました(アップロード時にこれを見ることができました)。

何かおかしいですね…