Wordpressに公開した際に画像リンクが表示されない

まず、これを実現してくれた方々には称賛しかありません。素晴らしい資産です。:clap:

公開された投稿(Discourseへ)にはアクティブな画像リンクがないのですが、ブログからフォーラムに転送される際に画像リンクをアクティブに保つ方法はありますか?

「許可されたiframe」はドメインを許可するように設定されていますが、何か見落としていることはありますか?

https://blog.full30.com/fathers-day-keeping-it-real

Amazonからの投稿は全く投稿されなかったことに気づきました。

ありがとうございます。

ロバート

「いいね!」 1

@anon48433008さん、こんにちは。

あなたの問題を正しく理解しているか確認するために、「アクティブな画像リンク」とは具体的にどういう意味か、もう少し詳しく教えていただけますか? iframe内の画像やGIFのことかと思いましたが、あなたがリンクしたWordPressの記事にはそれらのどちらも見当たりません。

「いいね!」 1

画像に埋め込まれたリンクについてです。

WP投稿では:

Discourseで投稿が公開されると、画像はそのリンクから削除されます:

リンクなし :point_down:

「いいね!」 2

@Canapinさん、ありがとうございます。

@anon48433008 さん、これはいくつかの方法で発生する可能性があります。WP DiscourseプラグインはわずかなHTML解析を行い、その後DiscourseもHTML解析と再スクレイピングを行います。リンクの削除は、DiscourseのHTML解析と再スクレイピング、つまりDiscourseが投稿に埋め込まれたHTMLを処理する方法で最も可能性が高いです。例えば、以下をご覧ください。

または

「技術的な」修正を探すのではなく、ここでの私の具体的なアドバイスは、リンクと画像を分離することです。例えば、画像のすぐ下にリンクを使用します。それらを一つにまとめておきたいことは理解していますが、一貫して機能させるためには、その点で苦戦することになるでしょう。分離することでうまくいくかもしれません。

基本的に、Discourseはインポートされた投稿に対してHTMLの忠実度を目指していません。議論の目的のためにコンテンツの忠実度を目指しています。WordpressからDiscourseへの戦略は、そのことを念頭に置いてフレーム化する必要があります。つまり、ユーザーはWordpressで投稿を読み、Discourse上のバージョンは議論の参照としてのみ使用したいということです。

「いいね!」 2

5x5

今後、各画像のすぐ下と別に「スポンサーリンク」を追加するようにします。

お二方とも、フィードバックをいただきありがとうございます。そして、統合の取り組みは素晴らしいです :hugs:

「いいね!」 3

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.