david
(David Taylor)
1
Discourse の公式インストールガイドでは、最低要件として 1GB の RAM (+2GB スワップ) を記載しています。これは依然として可能ですが、ここ数ヶ月、このスペックのサーバーで Discourse を再構築するのがますます困難になっています。これは主に、JavaScript のビルドツールの変更によるものです。
これらの調整が完了し、低メモリサーバーでの再構築時間が大幅に改善されるはずです。
変数が多いため、正確な数値を約束するのは困難です。しかし、私のテストでは、1GB の RAM (+2GB スワップ) を持つ DO ドロップレットで、./launcher rebuild app の ember build 部分が約 45 分から約 15 分に短縮されました。
より多くの RAM を搭載したマシンでもわずかに速度が向上する可能性がありますが、それほど大きなものではありません。
低メモリマシンで Discourse を実行している場合は、ぜひ試して、結果をお知らせください。
「いいね!」 28
きっと私だけではないと思いますが、これはセルフホスティングをしている人たちの助けになり、コストを削減し、導入を促進するでしょう、素晴らしいです!!
コミュニティへの素晴らしいコミットメントの表れです、ありがとうございます!
「いいね!」 19
pfaffman
(Jay Pfaffman)
4
素晴らしい!
テストインストールを行ったところ、ドロップレットの作成、(自動)DNS設定、MailgunからのSMTP認証情報の取得、多数のプラグインを含む再構築、(ドロップレットの削除)まで、すべて含めてわずか23分でした。これは素晴らしいです。なぜなら、1GBのドロップレットでは非常に時間がかかっていたため、8GBのドロップレットでこのテストを実行していたからです。
「30分インストール」が再び可能になったようです!
「いいね!」 13