これはかなり稀なケースだと思いますが、それでも… ![]()
テーマコンポーネントには、リモートのDiscourseにテーマコンポーネントをインストールするためのこのボタンがよくあります。
![]()
ここで、discourse.canapin.dev の代わりに discourse.canapin.com を入力しました。最初のドメインは、過去の実験の痕跡である、機能しないIPアドレスにつながります。 ![]()
その後、エラーメッセージは表示されません。「インストール」ボタンはグレーアウトしたままで、何も起こりません。
しばらくすると、https://meta.discourse.org/theme-install-checker.json は明らかに 502 エラーを返しますが、これはブラウザの開発者ツールのネットワークタブでのみ表示されます。
これについて何か対処すべきかはわかりませんが、ドメインを混同し続けているため、これが原因で何度か問題が発生し、エラーが表示されなかったため、何が間違っているのかわかりませんでした。
エラー番号に関係なく、メッセージが表示されるべきかもしれません。
操作に通常より時間がかかる場合は、「インストール」ボタンの隣にローディングアイコンを追加すべきかもしれません。
![]()
編集:高速編集ボタンにクールなローディングアイコンがあるのを見ました。これに似たものが適しているでしょう。

