私たちは、Discourseフォーラムのページロードの不均一性を経験しています。トップレベルのカテゴリとそのサブカテゴリページ間を移動するときに内容が期待通りにロードされることもあれば、手動リフレッシュをしないと内容が表示されないこともあります。
さらに、パンくずリストコンポーネントを有効にしていますが、これも特定のページでは表示されず、手動リフレッシュしない限り一貫性がありません。
私たちの設定:
- 多層カテゴリ構造なし
- Linux VPS(16GB RAM)にホスト(明らかなリソースのボトルネックはなし)
- CDNを有効化
- カスタムテーマといくつかのプラグインおよびコンポーネントをインストール済み
以下についてのガイダンスを探しています:
- これらの不一致なロード/レンダリング問題の原因は何ですか?
- CDNやクライアント側キャッシュが干渉している可能性はありますか?
- 特定のサーバー/クライアント構成、プラグイン、またはテーマコンポーネントを調査すべきですか?
- カテゴリのコンテンツやパンくずリストなどの動的要素を、リフレッシュなしで一貫してロードさせるにはどうすればよいですか?
ご意見やトラブルシューティングの手順についての提案をいただければ幸いです。