投稿日表示

投稿の日付は、年を示す場合はアポストロフィを使用し、月の日を示す場合はアポストロフィを使用しません(Apr '18 は 2018 年 4 月、Apr 18 は今年の 4 月 18 日です)。

アポストロフィが見えにくい、または気づきにくいというユーザーからの苦情が頻繁に寄せられています。これは、特にモバイルで、また日付の形式に慣れていない新規ユーザーにとっては顕著です。

アポストロフィの代わりに年を 4 桁で表示するサイト設定オプションがあれば、非常に助かります。アポストロフィを 2 桁に置き換えても、大きな書式設定の問題は発生しないと思われます。

どう思われますか?これは実現可能なことでしょうか?

「いいね!」 1

こんにちは。

/admin/customize/site_texts で変更できます。

'YY で検索すると、関連する日付フォーマット文字列が一覧表示されます。

投稿では、このフォーマットが使用されます: js.dates.tiny.date_year
ここで、日付フォーマット 'YYYYYY に変更すると、目的の結果が得られるはずです。 :slightly_smiling_face:

注意: これは、投稿だけでなく、Discourse で使用されているすべての日付フォーマットを変更します。

「いいね!」 5

素晴らしいですね。助かりました!

「いいね!」 1

現在、投稿が1年未満の場合、月と日の形式(例:3月11日)で表示されます。この期間を変更して、例えば6か月のように、古い投稿と同じように月と年の形式(例:22年3月)で表示することは可能ですか?

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.