「非公開トピックとして公開」の問題

解決したようでよかったです。

アイデアとしては、すべての埋め込みトピックが議論につながるとは限らないということです。WordPressでの新しい投稿の頻度によっては、メインのDiscourseトピックリストに返信のないトピックがたくさん表示される可能性があります。メインのトピックリストに返信のないトピックがたくさん表示されると、コミュニティの健全性にとってあまり良くありません。非アクティブなコミュニティであるという印象を与えるからです。

トピックが非表示(unlisted)の場合、スタッフや信頼レベル4のユーザーは通常どおりトピックリストで表示できます。WordPressからのトピックへのリンクをクリックした場合など、どのユーザーでもアクセスできます。最初の返信があると、自動的に「リスト(listed)」表示(つまり、トピックリストに通常どおり表示)されます。この機能の根拠と履歴については、こちらで詳しく読むことができます。

非表示トピック(unlisted topics)については、こちらをご覧ください。

「いいね!」 2