igorz
1
私が始めたプロジェクトを紹介したいと思います。Project Cypress - iOS向けのネイティブDiscourseクライアントアプリです。
現在は非常に初期の開発段階にあり、最初のビルドがTestFlightで利用可能になりました。
最初の目標(概念実証)は、ほとんどの標準的なDiscourse投稿でネイティブレンダリングをサポートし、複数のコミュニティを追加できるようにすることでした。現在の機能は非常に限られていますが、興味のある方のために早期に利用できるようにしたいと思いました。アプリ名/アイコンは現時点ではプレースホルダーです。
TestFlightからインストール: TestFlight - Apple
スクリーンショット
「いいね!」 12
@igorz 素晴らしい仕事です!
しかし、特にコミュニティで他に知られておらず、まだ信頼を得ていないことを考えると、ソースを公開するのが良い考えではなかったでしょうか?GitHubのどこかにありますか?
あなたは、ユーザーにクローズドソースをインストールし、まだApp Storeのプロダクションデプロイメントチェックを通過していない、信頼できない作者(わずか3日前の新しいメタアカウント)からのコードをテストすることを期待していますか?
これは実際の危険領域です:
「いいね!」 6
Falco
(Falco)
3
ウェブでの操作に近いトピックや投稿UIを維持しようとしている点が気に入りました。とても親しみやすいです。素晴らしい仕事です!
「いいね!」 11
igorz
4
@merefield フィードバックありがとうございます!これらのTestFlight詐欺については知りませんでしたので、理解できるリスクです。アプリはクローズドソースです。将来的に有料オプションを追加して、アプリの今後の開発をサポートしたいと考えているからです(私は個人開発者です)。
背景として、私は他のアプリ(HomeHabit)のためにDiscourseコミュニティを運営しており、それがネイティブクライアントを使いたかった主な理由の一つです。元々は数年前にこのプロジェクトをやろうと考えていましたが、その頃、Figアプリがここで投稿されたので、代わりにそれを使うことにしました。Figの開発が中止されたので、このアイデアを再検討することにしました。
「いいね!」 8
RGJ
(Richard - Communiteq)
5
オープンソース化しても、TestFlight上のバージョンが実際にそのソースからコンパイルされたものであるかどうかを確認する方法がないため、解決策にはなりません。
「いいね!」 4
完璧ではありませんが、プレゼンテーションを「より良く」するでしょう。
「いいね!」 2
igorz
7
リリース 0.1 (103)
- テーブルのレンダリングを改善しました
- Onebox のレンダリングを改善しました
- YouTube 動画に対応しました
- 各トピックの完全なカテゴリパス(サブカテゴリ)を表示します
- 投稿に「いいね!」とブックマークを表示します
- iPad でトピックセクションを展開して全画面表示で読み取れるようにしました
- 投稿を折りたたみ可能にしました(ヘッダーをタップ)
TestFlight で利用可能: Project Cypress ベータ版に参加 - TestFlight - Apple
igorz
9
リリース 0.2 (105)
- 新しいナビゲーションフロー - メインビューから前の画面に戻れるようになりました
- トピックリストビュー - 最新、新規、未読、トップ
- アプリを再オープンするとトピックリストが自動的に更新されます
- カテゴリとタグビュー(トピックヘッダーのカテゴリまたはタグをタップ)
- ポストアクション - いいねとブックマーク
- トピックアクション - ブックマークと通知レベル
- ポスト数と最終アクティビティ時間のフォーマットを改善
- APIエラー処理の改善(クラッシュが減少)
- 修正 - トピックリンクがアプリ内で開かれない問題
- 修正 - ネストされた一部のMarkdownルールが機能しない問題(例:リンク内の太字テキスト)
- 修正 - Discourse UIと一貫性を持たせるため、トピックは最終アクティビティにバンプ時間を使用するようになりました
TestFlightを通じてクラッシュレポートやフィードバックを送信してくださった皆様、ありがとうございます!
コミュニティURLが気に入らないようです。サブフォルダにインストールしているからでしょうか?
igorz
11
確認してみます。APIから期待される応答が得られていないようです。お試しいただきありがとうございます!
ちなみに、アプリはデフォルトでライトモードになっていますか?お使いのデバイスではそれがデフォルトですか?それはバグかもしれません。なぜなら、アプリは常にダークモードであるべきだからです(今のところ、ライトモードではテストされていません)。
アプリはダークモードですが、プラス記号をタップした後に表示される、小さなモーダルウィンドウのようなものがライトモードでした。
iOSのウィンドウのように感じられ、スマートフォンのライトモード設定を尊重していると思います。
「いいね!」 2
igorz
13
@jordan-violet 問題はサブフォルダーのインストールが原因でした。修正は次回のリリースで利用可能になります。
「いいね!」 2
サブフォルダユーザーは、Discourseスペースで常に問題を引き起こしています!
「いいね!」 1