cmd/ctrl-f のオーバーライドを削除

再現方法:

  1. 主要なブラウザ(Chromiumベース/ffx/ie)を使用する
  2. インターネットを閲覧する
  3. cmd-q、cmd-1/2/3、cmd-fなどの標準的なキーボードコマンドに慣れる
  4. ブラウジングを続ける
  5. Discourseのウェブサイトに遭遇する
  6. ページ上の何かを見つけたいのでcmd-fを押す
  7. 全く異なる、一般的に劣る*体験をする
  8. コンピューターを窓から投げ捨てる。インターネット上の生活を諦める。砂漠の島に移り、しばらくの間寿司を食べる

「劣る」の例:

  • ページ上のものが見つからないことが多い
  • 最小限の文字数が必要
  • cmd-fを繰り返し押して検索できない

提案される解決策:
その機能を完全に削除する。

「いいね!」 3

これは厳密にはバグではないと思います。

むしろ提案でしょうか?

「いいね!」 1

わからない…もし私がディスコースのウェブサイトにいて、URLバーをクリックしたいのにそれが機能しなかったら、それは「バグ」ではないでしょうか?

これはどう違うのですか?

「いいね!」 2

ブラウザ検索に移動するには、2 回目の Control-F を入力できます。検索には最適なキーです。他に良いアイデアはありますか?

「いいね!」 4

はい、はい。より良い解決策:
cmd-fを1回押します。(2回ではなく)(また、他のアイデアを先回りすると:3回以上も押さないでください)

これは元の投稿からの言い換えです。

「その機能を完全に削除する。」

「いいね!」 2

この特定のディスコールのインスタンスがこの機能を無効にしたという皮肉は失われていません。ここの権力者たちはその劣等性を認識したのでしょうか?

試したトピックが短かったのかもしれません

「いいね!」 3

これがバグです。

投稿やトピックのストリームのほとんどがブラウザのDOMにない

もっとJavaScript、CSS、きれいな画像を読み込むのをやめて、会話のテキストを読み込むことに集中してみてはどうでしょうか。

そうすれば、ネイティブのcmd-fが問題なく機能するはずです。

「Discourseよりも賢いと思ったら2回押せ。自分が賢いかどうか確かめろ」

文字通り、毎回ページを速くスクロールしてすべてのクソを読み込ませてから、cmd-fを2回押すと、よりうまく機能します。

これは真実ではありません。

この機能はここにも存在します:

Introducing admin sidebar navigation - #61 by martin にアクセスし、Ctrl+F を押してください。

「いいね!」 2

これを実行すると、スクロールとレンダリングのパフォーマンスを向上させるために、DiscourseはDOMから以前の投稿を削除します。したがって、大きなトピックの「すべてを読み込む」ことは不可能です。

そのため、カスタムのctrl+f実装があり、これは完全に読み込めない長いトピックにのみ使用します。

「いいね!」 8

言い訳をしているようにしか思えません。ネイティブ機能をハイジャックするのは絶対にやめるべきです。インターネット上のサイトの99.9%はこれを尊重しています。なぜDiscourseは特別なのですか?

「いいね!」 1

この件については、長年にわたり多くのトピックで膨大な歴史があります。検索すれば、過去の会話を見ることができます。:+1:

「いいね!」 5

GitHub、Google ドキュメント/スライドなども同様にハイジャックされ、パフォーマンスにも良いと推測され、それが実行されている理由です。

「いいね!」 3

GitHub、Google ドキュメント/スライドなども同様にハイジャックしており、パフォーマンスにも良いので、それが理由だと推測します。

ネイティブ機能を上書きしないリーダーになる絶好の機会です!

大手に指をさして、誰がボスか見せつけることができます。

ブラウザに表示されていないトピック内の投稿を見つけたい場合に、Ctrl+F を期待するユーザーにどのようなキー操作をお勧めしますか?トピック内の投稿を見つけるために Ctrl+F を期待するのが普通ですが、それは期待どおりには機能しません。「ブラウザで見つけられない場合でも、トピック内の投稿を見つける」ためのキーは何でしょうか?現在のトピック内の投稿を見つけられない Ctrl+F は、期待を裏切るものではないでしょうか?

「いいね!」 4

Discourse の検索機能で標準のブラウザ機能を上書きすると、ウェブサイト全体で一貫したショートカットを期待するユーザーにとって、不快で直感的でないものになります。これはユーザーの流れを妨げ、アクセシビリティを低下させ、ページ内検索を困難にします。

より良いアプローチは、デフォルトでブラウザ機能を維持することにより、ユーザーが好みの検索方法を選択できるようにすることかもしれません。まず、Discourse 内の検索を示す視覚的なアイコンを提案してください。

Ctrl-F はブラウザの標準的な「ページ内検索」機能であり、上書きしない方が良いと思います。

Discourse 固有の検索については、ほとんどのユーザーがショートカットを使用しないことを想定して、虫眼鏡アイコンをクリックすればよいでしょう。ショートカットを使用するユーザーのために、Discourse にはすでに ‘/’ ショートカットがあります。

興味深いことに、私の Chromebook では、この機能のために Ctrl-Alt-F と ‘/’ の両方をハイジャックしています。

上書きする場合は、少なくとも「ネイティブのページ内検索機能を使用するには Ctrl-F をもう一度押してください」のようなテキストを含めてください。

「いいね!」 1

いつ変更されたか不明ですが、Discourse はもはや Ctrl + F をハイジャックせず、@Isambard さんの投稿で言及されているように Ctrl + Alt + F のみを使用するようです。

@Isambard さん、デフォルトの検索には再度ヒットすることについても言及されています。
image

「いいね!」 1

ご指摘ありがとうございます。Discourseを長年使っていても、全く気づきませんでした。

冗談はさておき、開発者の皆様の取り組みには感謝していますが、Discourseをより多くの一般ユーザーにとって使いやすいものにするための変更を受け入れていただければと願っています。

なぜかここにはありません。