こんにちは、Discourse開発者の皆さん!
コミュニティのために、デフォルトのMarkdownエディタをWYSIWYGエディタ(Quillまたはそれに類するもの)に置き換えるプラグインを作成していただける、経験豊富なDiscourse開発者/エージェンシーを探しています。
プロジェクト要件:
-
WYSIWYG機能:デフォルトのDiscourse MarkdownエディタをWYSIWYGエディタ(Quillまたはそれに類するもの)に置き換えます。
-
機能同等性:WYSIWYGエディタは、ネイティブMarkdownエディタで現在利用可能なすべての必須フォーマットオプション(太字、斜体、リスト、引用、リンク、コードブロックなど)をサポートする必要があります。また、メディア添付ファイルや、投票、ネタバレなどのリッチスニペットも含む必要があります。
-
シームレスな統合:プラグインがデスクトップ版とモバイル版の両方のDiscourseでシームレスに動作することを確認します。
-
ユーザーフレンドリー:WYSIWYGエディタは、Markdownに慣れていないユーザーにとって、クリーンで直感的なエクスペリエンスを提供する必要があります。
-
保守性:プラグインは、Discourseの進化に伴う将来のアップデートを容易にするために、適切に文書化され、設計される必要があります。
-
コミュニケーション:定期的なアップデートが必要であり、開発プロセス中にテスト/フィードバックに参加したいと考えています。
Discourseプラグイン開発、特にテキストエディタ機能に関連する経験をお持ちの方は、ぜひご連絡ください!
以下の内容でご返信ください:
- これまでの経験に関する簡単な説明
- 過去に開発したDiscourseプラグイン(または関連するオープンソースプロジェクト)へのリンク
- 提案する料金と見積もり期間
注:この機会は、米国に有効な事業拠点を有する請負業者/エージェンシーのみに提供されます。
「いいね!」 1
angus
(Angus McLeod)
2
こんにちは、@Rohail_Altaf さん。これは大規模で困難な仕事になるでしょう。興味があるかもしれませんが、まずいくつか質問があります。
コミュニティの初日からこのエディターを使用しますか?すでにマークダウンエディターを使用したことがありますか?このエディターと並行してマークダウンエディターも使用したいですか?将来的にもマークダウンエディターを使用する可能性がありますか?
これについてもう少し詳しく教えていただけますか?例えば:
- コンポーザーの外にあるインタラクティブな要素で、コンポーザーにコンテンツを挿入するもの(例:ハイライトして引用)。
@メンション。
- 絵文字。
- 日付と時刻の挿入。
- 右から左へのサポート。
- Oneboxサポート(または同等の「リッチリンク」サポート)。
- テーブル。
期待される機能の正確なリストを列挙していただけると助かります。これは、この機能の構築方法、ひいてはコストとタイムラインなどに影響を与える可能性が高いからです。
Quillのようなライブラリをプラグインに実装することを期待していますか、それとも機能的にQuillに似ていることを期待していますか?それとも、単にうまく実装されたWYSIWYGエディターと見なしているものの例としてそれを使用していますか?
あなたの質問に答えるために。
私はおそらく最も経験豊富なDiscourseプラグイン開発者です。Discourseでの約8年間の仕事で約40のプラグインを開発しました。以下にいくつかハイライトを示します。
これはあなたの回答次第です。
「いいね!」 3
sam
(Sam Saffron)
3
このプロジェクトは強く延期することをお勧めします
Discourse は現在この分野で作業しています
「いいね!」 21
@sam、ご返信ありがとうございます。共有できるロードマップやタイムラインはありますか?
@angus、チームと話して仕様の完全なリストを入手させてください。続報をお待ちください。
「いいね!」 4
ppcole
6
@sam 様、このプランについて情報をいただけますでしょうか。 Formatting toolbar を見ていました。
th1nk
8
サムさん、大まかなETAはありますか?所属コミュニティでMyBBからDiscourseへの移行を提案するためのデモを作成していますが、現在のところDiscourseのメッセージフォーマット(およびある程度は作成)は弱く、私たちはそれをかなり活用しています。
「いいね!」 1
sam
(Sam Saffron)
9
大まかに言って、最初のリリースまで6〜12か月かかるでしょう。これは大きなプロジェクトです。
「いいね!」 6
th1nk
10
ご返信いただき、誠にありがとうございます。myBBの、やや機能的に疑わしいリッチテキストエディタを使用していたため、時間をかけたいというお気持ちは理解できます。少なくとも、フォーマットされたテキストを貼り付ける実験的な機能はすでに非常に便利です。
それまで、耳をそばだてておきます 
system
(system)
クローズされました:
11
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.
sam
(Sam Saffron)
12
Discourse が実験的な WYSIWYG コンポーザーの提供を開始しました 
「いいね!」 4