モデレーター申請リクエストの設定

モデレーターになることに興味があるユーザーがフォームを共有したり、リクエストを送信したりする方法はありますか?Meta specifically ではなく、Discourse 上に構築されたあらゆるプラットフォームについて尋ねています。ユーザーが応募フォームに記入したり、フォーラム内で直接関心を示すことができるような簡単なセットアップ方法はありますか?

「いいね!」 4

管理者に直接メッセージを送るのが一番簡単な方法でしょう。他にも、Googleフォームなどの一般的な方法もあります。

しかし、ユーザーがモデレーターになりたいと申し出るべきではありません。管理者は、メンバー歴、貢献度、信頼性などの要素に基づいて、モデレーターに最も適したユーザーを選ぶべきです。

「いいね!」 6

モデレーターまたは管理者にお問い合わせいただくのが良いかと思います。

(以前にも述べましたが、適切なモデレーターを選び、適切なモデレーター文化を維持することは非常に重要です。私の場合、モデレーターがさらに必要であれば、モデレーター間で話し合い、プライベートでアプローチする候補者を合意します。熱心で、丁寧で、親切で、決して怒ったり軽率になったりしない人物です。)

編集:投稿が交差しました!

「いいね!」 5
「いいね!」 3

さらに、トラストレベルのデフォルト設定は、時間とともにアクティブで貢献的なメンバーに、タイトル編集やカテゴリ変更などのモデレーターのような権限が付与されるように設定されています。そのため、モデレーター権限を求める必要はありません。時間とともに自動的に付与されます。

「いいね!」 4

わあ、私も同じことを疑問に思っていました!最近、間違ったカテゴリに投稿してしまい、誰かがそれを修正しているのを見ましたが、その人はモデレーターではありませんでした。どうやってやったのか聞こうと思っていましたが、すっかり忘れていました。

「いいね!」 2

皆さん、アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。それでは、管理者の皆さんとモデレーターの皆さんに魔法をかけてもらって、捜索を止めてもらいましょう。:stuck_out_tongue:

「いいね!」 2

これはブックマークに保存しておくのに非常にわかりやすく役立つ参考資料です。

「いいね!」 3

私がモデレーターを務める別のフォーラムでは、モデレーター同士で候補者を話し合い、管理者にプライベートメッセージを送ります。管理者はその人の投稿や返信をチェックし、通常は、その人にモデレーターになりたいかどうかを尋ねるプライベートメッセージを送ります。これまでのところ、うまくいっています。
候補者として、その4つの資質は良いと思います。:+1:

「いいね!」 9