サイドバーでフォロー中のユーザーのアクティビティを表示

Discourse Follow を利用している一部のユーザーは、サイドバーから個々のユーザーのフィードに簡単にアクセスできるようにしたいと考えています。

どうすればそれを実現できるでしょうか?

チャットでの議論
Originally sent in sidebar feedback
jenroberts

ほとんどのユーザーはサイドバーを気に入っており、うまく適応していますが、フォローしているユーザーをカテゴリやタグのようにサイドバーに追加できるか疑問に思っている人もいます。追跡したい、フォローされているユーザーが何人かいます。将来的に何か考えはありますか?

mcwumbly

@jenroberts それは初めて提起されたと思います。私自身は「ユーザーをフォローする」機能のユーザーではないので、よりよく理解するために少し調査する必要があります。あなたはそれを使用していますか、またはサイドバーでどのように動作するかについて良い感触を持っていますか?

jenroberts

私はそれを使用していませんが、彼らが要求していることから、フォローしている人が新しいトピックや返信を作成したときに、名前の隣にリンクが表示されることを望んでいます。現在、個々のユーザーのアクティビティページまたは独自のフォローフィードに誘導していますが、そこへのアクセスはそれほど便利ではありません。リンクはフォローフィードに移動して、すべての投稿を表示し、それらを並べ替えることができるかもしれませんか?トピックや返信に直接行く方法がわかりません。

mcwumbly

ここにトピックを開始して、追跡してさらにフィードバックを収集できる場所を確保します。また、フォロー機能に詳しい他の人たちの意見を聞くために、社内でさらにいくつか尋ねてみます。

この機能は、次の機能が完了する前に取り組む可能性は低いと思います: Ability to add a custom section of links to the sidebar

そのため、それが展開された後に、このニーズがどの程度満たされるかを確認するために、この件を再検討するのが良いかもしれません。ワンクリックでフォローフィードをサイドバーに追加できるようにしたり、カスタムリンクがフォローフィード用である場合に新しいアクティビティのカウントを表示するためのより高度なロジックを実装したりすることで、それを拡張したいと考えるかもしれません。

「いいね!」 3

以前のサイドバーのモックアップで、このようなことを考えていました。ある時点では、サイドバーに「Users」と「Groups」という別々の見出しがありました(V1のアイデアでは、これらは単に /u または /g へのリンクになる予定でした)。

その後、これらを統合し、「Community」セクションの下にこれらのリンクを配置しましたが、当初のアイデアは、これらが最終的にプラグインによって拡張され、カテゴリ/タグセクションと同様に機能することでした。

そのため、「Users」では、フォローしているユーザーを表示し、コンテンツを投稿したときに表示されるカウントを小さく表示し、クリックすると新しいアクティビティが表示されるようにします。また、統合されたリスト(/my/follow/feed)を表示するための「All following」リンクも下部に表示します。

個人的には、この機能を通じてフォロー通知のオプションをもう少し柔軟にしたいと考えています。現時点では、フォローしているユーザーが新しいコンテンツを投稿したときに通知されますが、ユーザーメニュー全体の通知ではなく、サイドバーのカウントのみで通知を受け取るオプションがあると良いでしょう。

「いいね!」 5