こんにちは。前回のアップデートで問題が発生しているようです。動画をアップロードしようとしましたが、アップロードも壊れているようです。
Firefoxでエディターのボタン(またはアップロード)を使用しようとすると、Discourseチャットに関するコンソールにエラーが表示されます。
すべての拡張機能を無効にしましたが、まだ機能しません。ユーザーとして何かお手伝いできることがあれば教えてください ![]()
こんにちは。前回のアップデートで問題が発生しているようです。動画をアップロードしようとしましたが、アップロードも壊れているようです。
Firefoxでエディターのボタン(またはアップロード)を使用しようとすると、Discourseチャットに関するコンソールにエラーが表示されます。
すべての拡張機能を無効にしましたが、まだ機能しません。ユーザーとして何かお手伝いできることがあれば教えてください ![]()
まだ起こっていますか?
動画のみに関連していますか、それとも画像でも再現できますか?
こちらです: Upload files for free - recording-discourse.mp4 - ufile.io
[MP4 約5MB ファイル]
すみません、そのファイルでは再現できません。(Linux上のFirefoxを使用しています)
FirefoxとDiscourseでテキストを太字にしようとすると、MP4をダウンロードして、最初の画像を読んだり、再現したりする必要があるということです。
これはキーボードショートカットによる太字テキストです。
これはメニュークリックによる太字テキストです。
Firefoxでは再現しません。
はい、正確なコーデックが必要です。削除しました。
ボタンでの大胆な試みです。
キーボードでの大胆な試みです。
申し訳ありませんが、まだ同じ(拡張機能なし)です。
Kazamで録画しましたが、問題ありません。
こちらでは再現できませんでした。Linux上のFirefoxで試しましたが、ブラウザのセーフモードをお試しいただけますでしょうか。ブラウザのプラグインに関連している可能性があります。
そのエラーについてですが、あまり関係がないように見え、数日前に修正したと思います。
Firefoxのどのバージョンをお使いですか?ESRリリースをお使いですか?
78.15 ESR、どうしたのですか?
セーフモードでもまだ動作しません。
テストマトリックスに78.15があったかどうかは定かではありません。
このページを改善して、もう少し分かりやすく表示する必要があると思います。
解釈によっては、Firefox ESRはサポートされているとも、されていないとも言えます。ここで明確な判断を下す必要があります。(サポートされていない場合は、HTMLビューを表示すべきです)
@david、これはundoサポートに関連しているのではないでしょうか?
Firefox 78 ESRのサポートは昨年Mozillaによって終了しました。セキュリティパッチはもう受け取れません。現在のESRバージョン(102)または少なくとも前のバージョン(91)に更新する必要があります。後者はあと2か月間サポートされます。
BrowserStackで再確認したところ、ツールバーの書式設定ボタンはFirefox 91で正しく動作しました ![]()
はい、MDNによると、Firefox バージョン 89 未満ではテキスト操作にバグがありました。
Firefox 89 より前は、
Document.execCommand()コマンドを使用して\u003cinput\u003eおよび\u003ctextarea\u003e要素の内容を操作するには、回避策が必要でした(バグ 1220696 を参照)。
Firefox ESR は、現在の Debian stable にパッケージ化されているバージョンです。現在 91.11.0 で実行されています。
89以前のブラウザで機能検出を行い、サポートされているブラウザに影響を与えることなくHTMLビューを取得することはできますか?
このようなバグを機能検出するのは難しいため、ユーザーエージェントを確認するしかないと思います。
このトピックは、最後の返信から30日後に自動的にクローズされました。新しい返信は許可されていません。