| 概要 | DiscourseでTwitter絵文字をアイコンとして使用します。 | |
| リポジトリ | GitHub - nolosb/discourse-twemoji-icons: Use twemojis as icons in Discourse. | |
| インストールガイド | テーマまたはテーマコンポーネントのインストール方法 | |
| Discourseテーマ初心者の方へ | Discourseテーマ使用の初心者ガイド |
このテーマコンポーネントをインストール
このコンポーネントは、Twitter絵文字をアイコンとして追加します。各コンポーネントを使用して、絵文字でカテゴリやタグのアイコンを追加できます。また、管理モーダルやカスタムテーマコードで、デフォルトのインターフェースアイコンを置き換えることもできます。
このコンポーネントを使用して、インターフェースとカテゴリのアイコンに絵文字を表示しているKiosk Themeのビューを以下に示します。
詳細な手順
-
アイコン名は、twプレフィックスと絵文字のショートネームをケバブケース(すべての単語をハイフンで区切る)で生成します。
-
例:
絵文字はアイコン名 tw-sunで、
は tw-beach-umbrellaで扱われます。 -
ショートネームはTwemoji Cheatsheetで確認してください。
-
管理モーダルでアイコンを使用します。例:サイドバーのカスタマイズ:
-
コンポーネント設定でアイコンを使用します。例:カテゴリアイコン:

-
テーマコードで使用します:
api.replaceIcon('star', 'tw-star');

