Discourseのアップグレードが機能しない

Discourseアップグレードを試みていますが、プログレスバーが機能しません。また、アップグレードのリセットを試みましたが、更新が見つからないというエラーが表示され、リセットの「OK」ボタンも機能しません。

「リセットアップグレード」の赤いボタンの「OK」をクリックすると、以下のエラーが表示されます。

    {
        "errors":["要求されたURLまたはリソースを見つけることができませんでした。"],
        "error_type":"not_found"
    }

リセットまたは強制アップグレードの方法はありますか?

数回のアップデート以降、アップグレードマネージャーが機能しなくなりました。

「アップグレード」を押すと画面が固まります。

どうすればよいか、どなたか提案していただけますか? :slight_smile:

よろしくお願いします。

@JammyDodgerさん、ありがとうございます=)

「いいね!」 1

テストサイトで試してみましたが、問題なく動作しているようです(コミットが11個ほど遅れていました)。:thinking:

コマンドラインから再構築すると役立ちますか?

「いいね!」 2

わかりました。再構築アプリを試してみます。

./launcher rebuild app

進捗を報告します。

「いいね!」 3

./launcher rebuild app は、アップグレード中に画面が真っ暗になる「アップグレード死のブラック画面」が発生した場合に機能します。

これは最新のビルドで修正されています。

「いいね!」 4

はい、それで問題が解決しました。
@JammyDodger さん、ありがとうございます。

「いいね!」 2

はい、動作しました。ありがとうございます。

「いいね!」 1

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.